パラマウント
検索結果 (195件)
-
2014-01-31 【パセリーパラマウン...
1/31 肥料少し。1/5より葉っぱが増えた気がする。暖かくなってきたのかな。
-
2013-12-13 まだ元気
意外と元気です。 収穫サボっているだけなのですが。
-
2013-11-14 【パセリーパラマウン...
11/14 種蒔きから6週間が過ぎた。5週目から6週目まではあまり変化無し。
-
2013-11-11 最後の収穫へ
こちらもそろそろおしまいです。 乾燥パセリにしようと思います。
-
2013-10-31 【パセリーパラマウン...
10/31 種蒔きから4週間が過ぎた。3週間目とあまり変わっていない。変な形の葉っぱは間引きした。
-
2013-10-06 定点観察
そろそろ一気収穫しないと。
-
2013-10-03 【パセリーパラマウン...
10/3 ダイソーのパセリの種蒔きをした。3.5号鉢にシソのリサイクル土を使用した。たぶん種は15粒くらい蒔いた。 シソ、キュウリ(シャキット、北進)の土のリサイクル 9/4 シソ、北進の土に苦土石灰を撒いた。天日干し 9...
-
2013-08-07 パセリ鉢になりました
一緒の鉢で育てていた大葉を露地に移植したので、一つの鉢にまとめて育てることにしました。 もう少し大きくわしゃわしゃならないとパセリっぽくないので頑張らないといけませんね。
-
2013-07-21 パセリっぽくなったよ
パセリって出来たよ〜、っていうのがいつなのかわからない野菜ですね。 若葉の方が柔らかくて美味しそうだし。 でもあの茎とチリチリの葉っぱがセットでパセリって感じだからまだまだ小さいなぁ。 奥のシソの大葉を少し路地に移植して、手前のパ...
-
2013-07-14 もう少し大きくなった...
パセリの茎がもう少し頑丈になってきたら、少し路地植えにしてあげるつもりです。 シソに席巻されてるし(笑) そういえば、昔クロアゲハかなんかの幼虫がついてしまって、全部食べられてしまった記憶もあるな…パセリ。 路地にしたら気をつ...