パンジー-品種不明
検索結果 (874件)
-
2014-09-15 本葉
本葉が出てきた。 この前の水没で、半分くらいダメになっちゃった(´;ω;`)
-
2014-09-13 発芽した
カビが出てからベランダに放置したら発芽しました。
-
2014-09-11 様子
徒長してひょろひょろの双葉が豪雨でやられたので、芽を起こして土を足した。
-
2014-09-11 様子
徒長してひょろひょろの双葉が豪雨でやられたので、芽を起こして土を足した。
-
2014-09-11 水没(´;ω;`)
軒下だから大丈夫と思ってたら、夜中の豪雨が思いっきり降り込んでて水没(´д`)
-
2014-09-11 水没(´;ω;`)
軒下だから大丈夫と思ってたら、夜中の豪雨が思いっきり降り込んでて水没(´д`)
-
2014-09-10 パンジー 再挑戦
前回全滅したので、再度種まき。 冷蔵庫で1週間寝かして見ました。
-
2014-09-04 鉢上げ
センターの管理はさすがです。徒長しているものが一つもありませんでした。ただ成長が早く鉢上げが遅れ気味になったので、根が回り過ぎてマットからナカナカ抜けませんでした。
-
2014-09-04 種まき
冷蔵庫からスチールマットを出して、一粒ずつ爪楊枝で種を落とし指でちょっと上から圧をかけてたねまき完了ですが、約300弱は結構な集中力が必要でした。勿論終わった後は冷蔵庫へ保管。
-
2014-09-04 あーぁ
冷蔵庫で発芽せずに白カビが出た事を講座の先生に話しました。どうやら発芽前は根が無いので、追加で水分を与えてはいけなかったみたいです。話をキチンと聞いてないとダメだな〜。