パンチョTF
検索結果 (167件)
-
2014-06-26 今日の様子
順調
-
2014-06-26 割れる
雨除けをしてないので割れかけてしまいました。
-
2014-06-26 本日の収穫
暫く毎日収穫出来そうです。時間差栽培をしているので、②の方も収穫期が近づいてきました。
-
2014-06-26 重曹購入
先輩のノートを見て、うどん粉病に重曹が効くらしいので、早速購入! ただ、作り方がまだいまいち分かってない(^^; 明日調べてシュッシュしないとね。 そろそろ晴れてほしいな~
-
2014-06-26 発根
しばらくほおっておいた胴抜きした胴部分から発根していたので植えつけました。水分が抜けるのを防ぐために上部をアロンアルファで止めてしまったのでその部分がどうもそのままになりそうです。群生株になっても真ん中が真っ白の穴になって変な感じに育ちそう...
-
2014-06-26 胴抜き後
胴抜きをして10日ほど。テンションをかけるためのゴムも外して、とりあえず付いてはいるようです。あとは来年開花するかどうかですね。抜いた胴部分は下側にルートンとベンレートを混ぜた粉を塗りたくって上はアロンアルファで止めました。発根したら植えつ...
-
2014-06-26 厳しいかな
途中までは順調だった、食べ蒔き。 定植してから、全然、大きくなりません。 比較用に植えた普通のゴーヤは、定植してないというのにすでに本葉5枚くらいなのに。 うーん、やはり食べ蒔きとはこうなることもあるのかな。 ...
-
2014-06-25 本葉ちゃん
まだ双葉より小さい本葉も気持ちしっかりめになってきました。 背もすくすく伸びてます。 触ると早くもバジルの香りが♪しあわせー!
-
2014-06-25 種まき
去年の残り種ですが、半日水に漬けておいた物を使用。 卵の空きパックに種まき用土を置いて、水をドバーっとしたら蒔き蒔き。 アクアリウム水草用ライト(コトブキのピクシースノー13w)を照射。 去年同様、24時間つけっぱでいきます。...
-
2014-06-25 4個め
枝にひっかかっていて、変な形になりました。 苦味が強いですが美味しかったです。 次から、色づくまで置いてみようかな。