パンナ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > パンナ

パンナ

検索結果 (481件)

  • 2016-10-09 半分消えた!?

    もう種まきからひと月経つのに、あまり成長していません。 しかも半分消えた!?(゜o゜; こんなに小さな葉っぱにもかかわらず、ハダニがチューチュー養分を吸い、いつの間にか枯れてしまった(つд`) 4日前くらいに、欠けたところ...

  • 2016-10-04 根っこが伸びてる(*...

    現在小かぶが置いてある場所は午後1時を前にして、もう日陰となっています(^_^; 今日設置したビニールハウスの最上階へとお引っ越しします! その前に憎いハダニをセロテープでとってあげて、水もたっぷりあげて… アララ、かぶの...

  • 2016-10-04 ついに買った♪

    狭いベランダに洗濯物を干しつつ、陽当たりを確保するため、野菜達を置く場所に苦労していたが、ついに念願のビニールハウスを購入しました♪ 4段でビニールカバー付なので、思う存分栽培できます♪(っ´ω`c) お値段税込み3,600円くらい...

  • 2016-09-30 三ツ葉って?

    三ツ葉を種から育てます! でも三ツ葉って、あんまり畑では見かけない。どちらかといえば、スーパーでも水耕栽培のものが主流だし… うまくいくか分かりませんが、土耕と水耕栽培用に分けて種まきしました。 発芽しずらいそうで、一昼夜...

  • 2016-09-30 追肥

    やっとスッキリ晴れました♪( ^o^) と思ったら、すぐさまどんより曇り(^_^; 水やりも押さえ気味でしたが、今日はたっぷり水の代わりに微粉ハイポネックスを500倍に薄めたものをあげました。 水耕にも土耕にも使える肥料で、6...

  • 2016-09-27 本葉が出てきた! ほ...

    3パターンで栽培中のほうれん草ですが、先に栽培槽にセットした半身浴チームと温泉チームに本葉が出てきました♪ どちらかというと温泉チームに頑張ってほしくて、温泉チームのほうにいい芽を植え付けたが、今のところ半身浴チームのほうが元気がいい...

  • 2016-09-20 仕上げ

    今日は写真がないので、以前スーパーで買ったクインシーメロンの写真です。 ※注)私が育てたメロンではないですよ このメロンもレノンと同じく赤肉で、重さは1.6kgの大玉タイプなので、ほぼレノンと同じです。 買ったものは直径12c...

  • 2016-09-12 間引き1回目

    カップで小かぶ、本葉もチラホラ出てきたので、間引きをしました! 2.3本残して、次回に最終間引きをします。( ^o^)

  • 2016-09-06 実生苗に花

    一生懸命育てたメロンより実生這えしたものの方が元気がいい! 花も咲きましたが、露地なので先行きはどうかなあ。

  • 2016-09-06 発芽率悪いのね(>_...

    初めての人参栽培に挑戦!! ダイソーの種だが、なんと発芽率55%って、低い~(-ω-;) 二条筋蒔きにて、ドバっと蒔いてみました。ちょっとプランターの深さに難ありだが、どうにかなるでしょう(^ー^) あっ、この後不織布かけ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
パンナ
並替え
地域 
    

レシピ