パーライト
検索結果 (3947件) キーワード : パーライト
-
2017-01-22 【購入】やさいのざっ...
こんにちは 桜屋ひむろです やさいのざっし( ..)φふむふむ 久しぶりに本屋さんに行きました。 本は読むと眠くなるし漫画も今は読んでないので 滅多に本屋さんなど行かないのですが 夏野菜の苗の育て方が載っ...
-
2017-01-21 2回目の切り返し
今日2回目の切り返しをする。 先週の週末は、台風並みの強風で作業が出来ず2週間ぶりとなる。 腐葉土の温度は8.2℃と常温。 最高温度は63.8℃まで上がった。 腐葉土箱の蓋を開けると臭いもなく、良い感じに進んでいるようで...
-
2017-01-21 1回目の切り返し
落ち葉を積み込んで1週間。 腐葉土の温度はまだ30℃以上あるけど、明日は天気が悪いようなので、今日切り返すことに。 切り返しというのは、発酵の始まった落ち葉を空気に触れさせ、酸素を送ることなんだ。 こうすると好気性の微生物の活...
-
2017-01-21 積み込み
公園で集めてきた落ち葉をブルーシートに広げ、たっぷりと水をかけてブルーシートを畳んだのが3週間前。 腐葉土を作る時は、落ち葉に充分水分を含ませることがコツだよ。 それを今日は、腐葉土箱に積み込む。 発酵資材は、米ぬか・油か...
-
2017-01-21 凍ったペチュニアは無...
月曜の朝、寒さで凍ったペチュニア他花苗たちは皆無事でした。 シクラメンもガチガチに凍ってたのに全く葉の傷みもありませんでした。 トマトは枯れたけど! ラナンキュラスが1ヶ月たっても芽が出ません。寒すぎかなぁ。 今朝プランターを見...
-
2017-01-21 根出し開始
昨年、鹿による被害でまともに収穫出来なかった『万願寺』 本日、栽培スタート‼︎
-
2017-01-21 根出し開始
初めてのイタリアンなす 『ヴィオレッタ ディ フィレンツェ 』 本日、根出しにて栽培開始‼︎
-
2017-01-21 春よ来い!
冬季休眠中の庭の畑。 周囲を建物に囲まれた都会のど真ん中、この時期はまったく日射しナシ。 唯一、不織り布の中でルッコラが寒さに耐えて頑張っています。 今は耕したあと肥料を混ぜて冬越し。 カバーがしてあるのはモーレツな勢いで穴堀に励む...
-
2017-01-20 鶏糞堆肥を追肥
鶏糞堆肥を各10g追肥しました。 また、黒マルチが風で飛ばされないよう、畝に土寄せしました。
-
2017-01-20 おつかれさんのハオル...
面白いね。 これはこれは雪の結晶の写真が期待されますね。 Photoshopにcamera raw機能が普通に入ってた。












