パーライト
検索結果 (3984件) キーワード : パーライト
-
2016-05-08 ツタンカーメン/順調...
花が咲き、鞘が少しずつ大きくなっています。 気温が25℃を越えると枯れ始めると参考書に書いてあったので、収穫まで温度との競争です。 頑張れ!! ツタンカーメン。
-
2016-05-08 冬瓜/本葉3枚
本葉3枚目がでてきました。 鉢上げ以降、順調に育っているみたいです。
-
2016-05-08 仲良し?
ひとつ前のノートの子とは別に、もう1名ビデンスがいるのね この子はまだ大きくなってなくて、大寒波でヘロヘロだったけど、どうにか持ち直してポチポチ咲きだしたって状態 本人の花が咲きはじめるちょっと前からこぼれ種のビオラが咲いて、何...
-
2016-05-08 花が咲き、実が成って...
パプリカも花が咲き、実が成ってる(^O^)/ ミニトマトに比べて茎の成長ゎ遅ぃが、花が咲ぃてるから安心^_^
-
2016-05-08 ビーツ/双葉
ビーツの双葉が展開してきました。 茎は赤色ですが、双葉は緑色です。
-
2016-05-08 中玉トマト/仮支柱立...
苗に仮支柱を立てました。 これで少々の風も平気です。 接ぎ木した箇所は、茎の色くらいしかわかりません。
-
2016-05-08 すだち/開花
スリムなすだち苗ですが、花が咲きました。まだまだ蕾がたくさんあるので、開花が楽しみにです。 気持ちだけ、刷毛で授粉してみました♪
-
2016-05-08 ひさびさの更新です。
なんだかあれよあれよと日にちが経ち、もう収穫の時期となりました。 水耕栽培の肥料による比較ですが、見た目すごく違うというレベルではありません。 強いて言えば、大塚ハウスの肥料のほうが、ほんの少し茎が太いくらいで、根っこの張り方も...
-
2016-05-08 葉が大きくなってきた
自然の形は面白い。 大根の葉っぱは放射状に伸びてwebを構築しているみたい。
-
2016-05-08 尻尾のとこのサンサシ...
サンサシアは大寒波でほぼ枯れたという状態からの復活(o゚Д゚ノ)ノ いやぁ、よく頑張った、えらいっ♪ この子はサンサシアプラスって言う夏にも比較的強い品種らしいんだけど、夏越せるかなぁ…… 可愛いから何とか残って欲しいな♪ ...