パーライト 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > パーライト

パーライト

検索結果 (3947件)   キーワード : パーライト

  • 2016-05-06 トマト(フルティカ)...

    5月上旬の様子です 土袋による栽培 第1花房は結実多数 第2花房はつぼみの状態 ・やったこと わき芽かき2箇所 水やり

  • 2016-05-06 鉢が狭い

    この間植え替えたばかりなんですけどねー…。 なんか、わかるんですよね、狭いよって言われてるのが。根が先に伸びるのでしょうか? しかし、今のところ秋まではこのまま行きます。来年庭の空いてるところにそっと地植えしようかな( ̄。 ̄;)

  • 2016-05-06 どーなってるの?

    どーなってるかはわかりません。 どこに先端があるのか、どれが主軸かも… これは放置プレーすることにしました(*^^*) 小さいトマトなので、娘の小さなお弁当用ですね♪

  • 2016-05-06 さやえんどう(5月上...

    初収穫間近です

  • 2016-05-06 蕾がいっぱい

    留守の間に強風で倒れてしまったらしい。 急いで支柱を!! 紐を買い忘れたので、支柱に立て掛けた。 先が開いて蕾がいっぱい(*^^*)

  • 2016-05-06 ショック

    留守の間に桃薫が干からびてた… 思った異常に暑かったからな(TT) 干からびてたので、6粒処分。 食べたかったな…

  • 2016-05-02 移植

    用意しておいた畑に移植しました。 土作りはトマトローマのページで書いてます。 葉が少し黄色がかっています。栄養を欲してきているんでしょうか。 うまく根付いてほしいです。 木作酢をスプレーしておきました。

  • 2016-05-02 二回目播種分、1cm...

    二回目播種分の苗を1cm間隔くらいに間引き。 一回目播種分、二回目播種分共に液肥散布。

  • 2016-05-02 移植

    天気予報を見る限り霜の心配はなさそうな天気が続きそうなので、移植しました。しかし、ここまでヒョロヒョロになってしまった枝豆。時期をずらして植えようと思っていた晩生種のかおり豆も直ちに植えなければいけない状態になっていました。母曰く、晩生なら...

  • 2016-05-02 芽が揃ってくる

    芽が揃ってくる。なぜか、まだ発芽しないタネもある。小さすぎたのだろうか。切り分けた時、芽を入れなかったのだろうか。キタアカリはほとんど発芽。シンシア、十勝コガネは8割位発芽。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ