ヒヤシンス-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ヒヤシンス-品種不明

ヒヤシンス-品種不明

検索結果 (248件)

  • 2015-05-30 球根掘り上げ

    あまり球根の状態が良くなかったので、来年咲くか怪しいですが、秋になったら植えようと思います。

  • 2015-05-25 【番外】実験結果

    10日ほど前に、青いままむしっちゃってほっといた実からできた種子をまいたやつ。さっき発芽を確認。まさか芽生えるとは(-_-;)

  • 2015-05-25 なかなか葉が枯れない

    ・球根が大きいためだと思うがなかなか枯れない ・花が終わってから1ヶ月で球根の堀り上げが出来るチューリップは優秀

  • 2015-05-17 約3ヵ月

    蒔種後、約3カ月経過。大きいもので直径3mmオーバー。4mm近い。順調。

  • 2015-05-14 【番外】実験開始

    1週間くらい前、イントリカータの実を収穫していて、間違って青い実が2つほどついた枝をちぎってしまった。あーあと思いつつ、同時にこれをこのまま置いといたらどうなるかな?と思ったので鉢受け皿にのせて取っておいた。 今日気が付いたのだが、実...

  • 2015-04-29 植替え後の様子

     リクエストがあったので、植替え後の様子をば。  このようにB5サイズの書類入れ(ダイソー産)に、ダイソー鉢に植え替えたイントリカータを並べている。植え替えしたため根が十分張ってないので、上から水やりすると苗が倒れちゃう可能性があるか...

  • 2015-04-26 エルサ 12週目

    コレで終わりかとおもいつつ、がんばっているエルサです。

  • 2015-04-26 植替えその後

     植替え後、順調に成育中。ちょっとだけだけど、球が大きくなった。  ちなみに御覧のとおり、ブラインド越しに光が入る程度の場所に置いている。

  • 2015-04-26 【番外】赤いのは

     日当たり良好だと、すぐに赤くなる。こんな感じで。  この子は確か分球した片われだったと思うんだけど、ほぼ円形に戻ってる。また分球するかな?

  • 2015-04-26 【番外】油断大敵?2

     昨日とは別の鉢に、また団体様発見!  こうして、うちではイントリカータは雑草の如くどんどん増えているのであった……。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ヒヤシンス-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ