ヒョウタン-品種不明
検索結果 (397件)
-
2016-07-10 幼果No3
幼果No3誕生
-
2016-07-10 幼果の状態7月10日
No1とNo2の状態
-
2016-07-09 幼果No2
もう一つ、雌花開花。 もう何の種か判らない雄花で受粉。 形良いな
-
2016-07-09 7月9日の幼果
7月9日の幼果 大きくなっている気がしない
-
2016-07-09 瓢箪、成り始める
長瓢箪は、蒸し暑い、雨の天気が好きなようだ *4、5日前の夕方から人工授粉したのが、沢山に成りだした。と言っても、他株からの授粉は2個くらいで、後は蛾による自然交配である。 長いものでは、37㎝になった。成長期間は約40日、受粉...
-
2016-07-08 7月8日の幼果
7月8日朝の幼果の状態。 リン酸肥料を水に溶かして与えているからなのか、とりあえず、茶色くはならない。 黒いシミは気になるが。
-
2016-07-07 棚の状態
もう手がつけられない
-
2016-07-07 7月7日の幼果
7月7日の幼果の様子。 心なしか茶色くなっている気が。 嫌な予感
-
2016-07-06 7月6日の幼果
何か怪しい。茶色じみてきている気がする
-
2016-07-06 雌花の蕾
一時は雌花全滅でガッカリしていたけど、新たな雌花が出始めた