ビオラ-品種不明
検索結果 (884件)
-
2015-06-03 ハンギング風バスケッ...
①丸型 ②ロングの現況 ①【キンレンカ】【ポーチュラカ】植えこみました。 【キンレンカ】は種から 【ポーチュラカ】は苗を購入
-
2015-05-30 直立するビオラ
お隣さんが、タネから育てた苗をもらって、昨秋から育てているビオラは、最初に園芸用土に更に肥料を混ぜてしまったためか、ソフトクリームのような形状になった…。 こんな育ち方は初めて見た。 名前がわからなかった青花は「ミヤマホタルカズラ」...
-
2015-05-30 ハンギング風バスケッ...
ハンギング風バスケット(丸)の設置高を70㎝位引き下げました。 これで水遣りや植え替えが楽になると思います。
-
2015-05-24 ハンギング風バスケッ...
ハンギング風バスケット(ロング)が花で一杯になってきました。 アサガオなどを追加して植える予定でしたが、止めときます。
-
2015-05-24 終了
まだ下の方に、つぼみがありますが、次の展開をしたいので、終了です
-
2015-05-24 終了
まだ下の方に、つぼみがありますが、次の展開をしたいので、終了です。
-
2015-05-23 終了
パンジー・ビオラの種まきって何年もガーデニングを楽しんでる上級者向けと思ってましたので、あと数年修行してから挑戦しようと思っていました。 ところが昨夏種を頂いたので、失敗しても仕方ないやくらいの気持ちで蒔いてみたらとても楽しかったです...
-
2015-05-20 切り戻しパンジー復活
切り戻したパンジーが復活してきました。 大体20日くらいかかったかな。 茎が徒長気味なので、どんどん切り花にします。 ビオラもまだ頑張ってる。 まだかわいそうで終わりにできないよ
-
2015-05-19 現在の花の様子
ビオラをもっと前に切り戻してみれば良かったかな。 まだまだ綺麗だけど、ちょっと隙間が空き始めた。 3株中2株がまだ生きている(フリルもあったが、淘汰された) カンパニュラは、あまり水をあげないほうがいいかも。概ね順調。 アズーロ...
-
2015-05-18 鶏が先か(種)玉子が...
ココまで楽しめば 後は採取 花柄を少し放置して 種が出来れば 完成 (^O^)/