ピクルスキュウリ
検索結果 (86件)
-
2014-06-18 ピクルスキュウリ/食...
葉っぱのお皿の上に乗って、 「早く食べて~♪」と語りかけているようです(^-^)
-
2014-06-13 ピクルスキュウリ/整...
ひとつの株にふたつずつ花が咲きました!? \(^o^)/ この花房からは、収穫する予定なので大きくなって欲しいです。
-
2014-05-27 脇芽かき
こちらは早々と小さな実を付けていました。6節目あたりまで脇芽をかきました。
-
2014-05-26 ピクルスキュウリ/定...
キュウリネットを設置した翌日、さっそくツルがでてきました。 まるで、ネットがあるのを苗が見えたかのようです。 ビックリ! (*_*)
-
2014-05-12 ピクルスキュウリ#2...
家に帰ったら、強風のため2つの苗が、ポキッと折れていました(>_<) 割り箸を支柱がわりにして、応急措置です。復活して~~~! 強風を伴う低気圧が通過するまで、部屋に避難です。 皆様の愛苗のご無事を祈ります(^_^)
-
2014-05-04 ピクルスキュウリ#2...
再挑戦の播種から6日目。 徒長がひどいので、ポット上げをしてみました。茎は半分くらい土に埋めて… 緊急的措置ですが、これから順調に育ってくれることを祈ります(^_^) 様子をみながら、育苗BOXで管理します。
-
2014-05-01 ピクルスキュウリ#2...
出芽確認から約12時間後、3つの幼芽が土から顔をだしました。 1つ「お寝坊さん」がいますが…(笑) まるで、朝起きて、両腕を空に向けて、「ウゥーン!」と伸びをしているようですね\(^^)/
-
2014-04-30 ピクルスキュウリ#2...
2日前の午前中に播種した種が出芽しました\(^_^)/ 正確には50-60時間でしょうか。簡易保温BOX、すごいぞ! 生命誕生は何度みても、健気で感動的ですね。
-
2014-04-28 ピクルスキュウリ#2...
3月に播種した苗が1つになってしまったので、第2段に取り組みます。 6時間くらい種を浸水してから、セルトレイに1粒ずつ蒔きました。 30℃くらいのぬるま湯でかん水、簡易保温BOXで出芽を待ちます。 5月は気温が高くなりますので...
-
2014-04-28 ピクルスキュウリ/仮...
仮植からほとんど成長していません。 4つあったポット苗は、3つが枯れてしまいました。 残り1つに、なんとか頑張って貰いたいです。 葉にコナジラミらしき害虫を発見したので、葉の切除と殺虫殺菌剤を散布しました。 頑張れ、ピクルスキュ...