ピュアホワイト
検索結果 (101件)
-
2014-08-06 ☆ 発芽 ☆・・・
3日で芽ぶき確認・・この天気 今が大事と水まきに おっ 芽が 見えます この時期なら問題しの芽ぶき、 直播の末はどうなる?
-
2014-08-03 今年最後のトウモロコ...
春まだ寒い時期に、第一弾 始めは寒さで苦労もありましたが無事 大漁収穫へ 虫の害も無く 大成功。 今回は白いモロコシを^^ どうなるかなっ~ 柳の下にドジョウは2匹いるかなっ!!
-
2014-07-31 先に4株1人立ち
期限が切れてる物の 時間差で芽が出てくる・・ある意味ほっと した所 先に4株をポットへ移し観察する事に 定植までは間が ある 後発の12株も順調・・ 畝一本だから多くは無理・・かも 成長段階で間引き 選抜。
-
2016-08-17 収穫
とりあえず収穫 食べてみる。 皮をむく緊張の瞬間 白い 白いぜ でもちいせー ちいっこい でもって食う もちろん生食 味はするが ほのかに甘い。 ちょっと不作かなぁ。
-
2016-07-16 できるトウモロコシと...
成長に差が出てきた。 まぁ、人間も同じさ。 できない人と できる人は 必ずいる。 世の中そんなに公平にできてない。 それが現実なんだ。 同じように育てても できるトウモロコシと できないトウモロコシがある ...
-
2015-09-27 様子
観察
-
2014-07-27 8月初旬蒔きの準備・...
今年はまだ寒い時期から苗をトンネルで育て豊作で1回目を終え 今季2度目の種蒔き 今度は直播で 進める予定。 先日この トウモロコシを頂き^^余りの甘さに即決め!! 虫も一段落した 今から蒔けば初秋には収穫 虫もいないし 涼しいかも・・...
-
2014-07-01 黄色が混じる
わずかですが黄色の粒が混じっていました。
-
2014-06-28 初収穫
ホワイトコーンは初めての栽培で心配していましたが、まあまあかな?15m離れた場所で他のコーンを栽培しているので、黄色が少し混じるのではないかと不安でしたが。
-
2014-03-22 種蒔き
ホワイトコーンを初めて栽培します。定植は他の品種と50mぐらい離す予定です。