ピートモス
検索結果 (1990件) キーワード : ピートモス
-
2016-01-07 かきとり収穫
このプランター3も久々に登場 いい色に色付いてます。 かきとり収穫しました。
-
2016-01-07 写真のみ
片づけ出来ずに放置していますが、もう、片づけます。
-
2016-01-07 種まき
甥っ子の母(兄嫁)が入院することになり、しばらくうちで預かることに。 と言ってもうちは2才が居るのでほとんどはオカンのとこですが。 今日は二人に種まきしてもらいました。 このお野菜が大きくなったら、お母さんと一緒に食べてね(*...
-
2016-01-07 ポット上げ
種まきが遅かったので、寒さであまり生長してませんが、ポット上げしました。 白の目有りと赤系が咲くといいなと思っていますが、そううまくもいかないかな。
-
2016-01-07 写真だけ
昨日に同じ 写真のみUPします
-
2016-01-07 ポット上げ
10月24日蒔きのよく咲くスミレをポット上げしました。 でも実は9cmポットが足らず、あと3つはセルトレイのまま。 8月蒔きの株を早く植えつけてポットを空けなければ。
-
2016-01-07 のどかな風景が残る神...
★ブロッコリー 休耕田での成長記録 その2 のどかな風景が残る神戸市の休耕田。今回はキャベツの苗をまた植えてきました。こちらでは機械を使わず、人力だけでのんびりやる方式です。 メンバーは皆さん結構な年齢なので、それぞれマイペースに興...
-
2016-01-07 キンセンカ_コーヒー...
コーヒー好きの私はコーヒークリームって名前だけで惹かれてしまうのですが、オレンジや黄色の鮮やかなキンセンカとは色が違うとずいぶん雰囲気が変わります。 54円の値下げ苗なので伸び放題ですが、種ができたらいいなと思い、そのまま咲かせていま...
-
2016-01-07 ブロッコリー 山間の...
★ブロッコリー 山間の休耕田で成長中! のどかな風景がある場所ですが、ここは神戸市。車で都心部よりちょっと足を伸ばせば、このままでは町が限界集落のようになってしまうという危機感もでている集落もあったりします。 今回は、友人に誘ってい...
-
2016-01-07 元株から取り木を分離...
ブラックベリーの取り木方法を手引書で読んでも手順が明らかでないところがある。取り木をいつ元株と分離するかということと、シュートが着地しそこから新しい根が土に広がったとき、水や養分は元株側の根からか新しい根からか、いったいどちらから届いている...