ピーマン。
検索結果 (5048件)
-
2016-06-24 株分け/オルトラン2...
フルーピーを株分けしました。 今年はこの6株で頑張ろう。 ●オルトラン粒剤2回目
-
2016-06-24 本葉が出てきた
本葉が出てきた。 やっぱりトウガラシに似てる(*´∇`) 見分けがつかーん! そろそろ株分けしようかな。
-
2016-06-23 やっと発芽した/オル...
やっとフルーピーの芽が出そろってきた。 他の夏野菜の種は芽が出そろっていたので、今年はダメかと思った(^_^;) それにしてもトウガラシの芽にそっくり! 5/13 アブラムシ予防に粒剤を他の夏野菜にまいたので、ついでにパラリ...
-
2016-06-23 6個収穫しました
6個収穫しました。本音をいうとこんなに要らない。 そろそろピーマン単独のメニューを探すか。 通常はなべしぎ、チャーハン、焼きそばです。 アブラムシまみれのすみれを1Fにおろすと、蝶の幼虫に食べられ枯れた。まあちょうど良かった。 合計...
-
2016-06-23 種まき!
昨年作ったパプリカがおいしかったので、今年も挑戦! パプリカは未熟な緑色でも甘くて美味しいのでお得♪と思ってふと袋をみたら、、、 フルーピーイエローって、カラーピーマンだったんか(^^; 知らずに食べてたー(笑) 種を1...
-
2016-06-23 収穫
去年は早採りする叔母に、 「ピーマンの肉詰めにするのにぃー・・」 と、早採りをけん制する発言をしてた私ですが、 最近、早採りは株を長持ちさせるコツだと聞いて、 早採り容認派になりました。w ピーマン、毎年一番早...
-
2016-06-23 豊作だね
草丈は50センチほどですが、豊作だ! 色付くまでにムシにやられないようにしないとね。
-
2016-06-23 ピーマンの赤ちゃん
ようやくお目見えしました、ピーマン! んーかわいいね。 1果目なので摘果しないといけないのですが、ついついもう少し大きくしたいと欲がでます。 もうちょっと見ててもいいかなぁ。 あ。あと敷き藁を敷きました。
-
2016-06-23 脇芽整理
少し放任し過ぎたかも お陰で今日の強風で すっ転び? 頭が大きくて 耐えれ~って(´゚д゚`) 強固な支柱立て。
-
2016-06-23 久しぶりに6個
小さいですけど、収穫しました。 まだ収穫にはならないけどスウィートパレルモも 実が大きくなってきました。