ピーマン。 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ピーマン。

ピーマン。

検索結果 (5077件)

  • 2015-06-24 ピーマンも取れたよ

    久しぶりにピーマンの収穫 こちらのピーマンもかなり茂っていたので、先日整枝をして 支柱を斜めに立て誘引しといたら 結構実が大きくなってた 5個 で136g

  • 2015-06-24 ピーマン、パプリカの...

    4/18フルーピーレッド以外植え付け。5/16一番花出揃う。6/3暴風雨でパプリカオレンジ倒れる。6/6パプリカオレンジ萎れる。6/7京みどり、ニューエース初収穫。パプリカオレンジ別の場所へ植え替え。フルーピーレッド植え付け。6/14パプリ...

  • 2015-06-24 花が咲いた

    葉に隠れて花が咲きました! 植え替え後しばらくビニールをかけたのが良かったのか、元気に育っています。 娘がパプリカのピクルスが好きなので、早く食べさせたいなー

  • 2015-06-24 収穫

    肉詰めにしたいとか言って、 叔母の反対をおしきって置いておいたけど、 収穫しました。 最近見てて思ったけど、 株自体の成長があんまりよくない気がする。 いつも秋くらいまでぼこぼこ大豊作なのは、 叔母が小さ...

  • 2015-06-24 実がつく

    ナスに続き、ピーマンも実がついてきた。 もったいないけど、最初の実は除去し、生で食べてみたけど甘くておいしかった! ピーマン嫌いでも、これなら食べれる!!

  • 2015-06-24 少し晴れました2

    日照不足でナスとピーマンはなかなか成長しません

  • 2015-06-24 4個収穫

    4個収穫しました。害虫対策にセロハンテープでとると、コロマイト散布しました。葉は縮れていませんが、虫がいるようです。通算10個。相変わらずの低木です。育てやすいです。

  • 2015-06-24 追肥

    あれからいっこうに実がつかないピーマンですが、葉の縮ればかり気にしていて全く追肥をしていなかったことに気がつき、追肥しました。

  • 2015-06-24 記録開始

    育ちが悪い。

  • 2015-06-23 追肥(6月)

    どんどん実ができてますが、まだ木が小さいので、早取り中。 枝分かれした部分が黒くなっているけど、これは何だろ。 病気を調べたけど、よく分からず。 追肥完了。 倉庫にあった有機配合肥料をやった。 有機肥料に化成肥料が混ざってるっ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ