ピーマン。 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ピーマン。

ピーマン。

検索結果 (5077件)

  • 2013-07-20 収穫しました

    収穫しました

  • 2013-07-20 やっと実が大きくなっ...

    ここへ来て、開花と結実の進行が良くなった。

  • 2013-07-20 開花はするものの

    結実に至るかは怪しいモノだ。 幹の伸長に勢いが感じられないからだ。

  • 2013-07-18 黄カラーピーマン収穫...

    やっと収穫できました。 実が大きくなってから色が変わるまでが長かった。 3個のうち2個は無事キレイなまま収穫できました。 ほんと 鮮やかな黄色してます。 ずっと飾っておきたいくらい=^_^=

  • 2013-07-17 摘果による初収穫

    パプリカに合わせて、こちらも苗保護のため一番果を摘果しました。 写真のザルの小さいほうです。 パプリカのページでご紹介の通り、もったいないので塩焼きそばの具になりました(笑) http://plantsnote.jp/no...

  • 2013-07-16 一番果摘果しました

    毎日の成長が楽しいパプリカですが、だいたいどこの育成方法情報でも、一番果はまだ小さい苗の負担を減らすように、と早採りを勧められます。 そんなわけで、本当に黄色い実になるのか試してみたいけど、緑のうちに摘果することにしました。 ...

  • 2013-07-16 植えつけ

    猫額農園開園とともにナスなどと一緒に買ってきたパプリカの苗。 カラーピーマンということは知っていたけど、パプリカってピーマンの中でも苦くなくて大きく肉厚の品種、と勝手に思っていただけに、このノートの種類の中にパプリカというもの自体がな...

  • 2013-07-16 紫 またまた傷んでい...

    一番上摘果 やはり一部いたんでいましたので、とっちゃいました。 一部なので、虫かな??? 一番下の実は大丈夫そうです。 白は今、実が1つ。 紫・白ともに、少し枝の整理をしました。

  • 2013-07-16 枝が折れてた~(°□...

    ちゃんと整枝してなかったので、ならせすぎて重くなってたのかも。風も強めだったしね~。折れてたよ(><)<完>

  • 2013-07-16 観察

    水遣りしました。2階の大プランターまた実がつき始めました。植木鉢のほうは曲がった実がついています。1階の株も実がつきました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ