ピーマン
検索結果 (5048件)
-
2015-05-06 長男が選んだ苗定植。
パプリカが育てたいそうな。。。とりあえず定植しておきました。
-
2015-05-06 植え付け♪
ジャンボピーマンのデカチャンプとパプリカのフルーティーレッドとイエロー♪ 実は4月12日に買ってたけど、寒かったのと、その後のグズグズでやっと植え付け すまん……汗 去年も豊作だったので今年も期待しちゃってるけど大丈夫やろ...
-
2015-05-05 開花
一番花が開花した 四本全部
-
2015-05-05 5月5日 万願寺唐辛...
万願寺唐辛子 3株の植え付けをしました! 接ぎ木苗を探したのですが売っていなく 実生苗を購入 前日に植え付けた接ぎ木パプリカを 京みどり(接ぎ木苗)側に移設して 鷹の爪と万願寺を並べ植え付け 接ぎ木と実生苗が混じらない様 配慮しました。
-
2015-05-01 パプリカの定植
3月2日に蒔いたパプリカを定植した。 若いうちに採りピーマンとしても利用。
-
2015-05-01 ポット上げ2
昨年苗より栽培し、収穫したパプリカより採取した種より。 今回はオレンジと黄色の2色、生育の良いものから5株づつ、5.5センチポットに移植。 前回の赤パプリカも、場所の都合上5株に減らしました。
-
2015-03-23 発芽~!!その2
順調に発芽が始まりました。 徒長させたくないので 早々に屋外温室へ移動予定です。
-
2015-03-21 記録開始
水に漬けておいた種が発根したので、これから記録をつけていこうと思います。 料理する際に、種を捨てるのがもったいなくて、試しに水に漬けておいたのですが、ちゃんと発根するものなんですね^^ 種は、赤と黄色のパプリカから採ったのですが...
-
2015-03-15 播種!!
トレイに播種して室内温室に投入。
-
2015-03-13 油断すると萎れる
なかなか手強いぞ。 ちょっと油断するとすぐに萎れてしまう。 今日のところは回復した良い状態の写真。 ピントも合ってきてますよ。