ピーマン-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ピーマン-品種不明

ピーマン-品種不明

検索結果 (2344件)

  • 2012-11-20 ピーマンの近況③

    最近の寒さのためか葉の色も薄くなり、 萎れ気味になっています。 実も大きくならなくなってきたので これでピーマンの栽培を終わりにします。 思ったより長い期間、たくさん収穫できました。 来年は育てる株の本数をもう少し増やして...

  • 2012-08-24 色づかないのかな?開...

    4月1日に播種し、大切に育ててきたパプリカ。 テントウムシダマシに食害されているような・・・明日しっかり確認しなきゃっ(汗) 濃い緑色で、赤や黄色に色づく気配はない。。。すでに145日経過。。。大丈夫かな?<完>

  • 2012-07-14 2つ目の収穫

    2つ目の収穫。約10cm程度。 成長中の実も近々収穫できそう。

  • 2012-07-09 初☆収穫(ピーマン)

    ちょーっと小さいけど最初の実は早めに収穫した方がいいと言うことで 先ほど収穫!

  • 2012-07-07 ピーマンの収穫

    ピーマンの実が大きくなったので4つ収穫しました。 実の表面はつやつやですごく新鮮そうです^^ また花もいくつか咲いているので、 次の実にも期待です。

  • 2012-07-01 収穫開始

    成長の妨げにならないように、最初のうちは少し小さくても収穫する。

  • 2012-06-17 支柱立て

    毎年囲むように支柱を立てるが、今回はナス同様に中央部分にも3本立ててみる。 小さい実が多数付いている。

  • 2012-06-13 ピーマン☆1号

    苗を買って来て植えました♪

  • 2012-05-11 定植

    4月30日 苗を3本購入。5月6日定植。

  • 2012-05-10 ハウスから外へ

    5月4日にホームセンターでプランターと苗を購入。 で、母に教えてもらおうとハウスで保管してたら植えてくれてた。 5月8日支柱を立てて外へ。 背丈は大きいほうで19センチ。 ツボミが膨らんできてるみたい。 楽しみ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ピーマン-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ