フルティカ
検索結果 (612件)
-
2014-05-19 種まき
種まき用土に移動させました。 覆土は種がしっかり隠れる程度に。 種が乾かないよう、新聞紙を巻きました。
-
2014-05-12 発根3日目
29個中、20個発根。 (新規発根なし) 残り9個。 ミニトマト程ではないですが、根っこが伸びました。
-
2014-05-12 発根2日目
29個中、20個発根。 (前日比+17個) 残り9個。 ミニトマト初日分の根っこ伸びっぷりに比べると 慎ましい根っこです。
-
2014-05-12 発根開始
29個中、3個発根。 残り26個。
-
2014-05-12 ようやく定植
ようやく、定植です。 場所は、今、玉葱とほうれん草の混作が行われている場所。 トマトは、後作としては、若干相性悪いので、ちょっと心配。 効果あるかどうかは、わからないけど、植え付けの際、菌の墨汁を使うことに。 顆粒タイプのやつな...
-
2014-05-10 種の採取から水浸け開...
ミニトマト同様、中玉のフルティカからも種を採取しました。 発根実験開始です。
-
2014-05-09 ゆっくりですが・・・
本葉が少しずつ成長してきているのがわかります。
-
2014-05-08 移植2回目、、、
状態が良い苗を1つだけ移植する、、、 根っこはバーミキュライトを洗ってとる、、、 発泡スチロール箱などは100均で調達、、、
-
2014-05-08 ダメなやつ、、、
ダメなやつもダメなりに脇から芽を出している、、、
-
2014-05-08 葉の色も、、、
葉の色が良くなってきているように感じる、、、