フルティカ
検索結果 (612件)
-
2013-06-17 摘芯 5段目の上
5段目まで、バッチリ咲き、実も出来始めました。その上で摘芯。 6段目の蕾も咲きそうなんだけど・・・・。もともと高い場所なんで もう手が届かないんです・・・・・。
-
2013-05-16 トマトの成長はまちま...
①イエロースイートミニ お花がじゃんじゃん咲いています。 3番果房まで花が咲いていますが、 実の成長がゆっくり、2番果房はまだ、実が一つです。 一番果房も一つだけ大きくなっているけど、後はミニミニ。 摘果も必要でしょう...
-
2013-05-13 2本仕立て!
2本仕立てにすると収穫量が増えると教えてもらったので、2段目すぐ下のわき芽を急遽育てることにしました~Ψ(`∀´)Ψ 他のわき芽が育ってきたら、それを刺し木に挑戦してみたいです。 鉢の所にテントウムシみたいなカラーの虫がいた。 何者で...
-
2013-05-10 わき芽を挿し木に
気づくと大きくなっている、わき芽。こちらも挿し木にしました。
-
2017-03-06 本葉が出始めました
本葉が出始めたので、大きめのポットにお引越ししました。 気になるほどの徒長もなく、今年は順調のようです!
-
2017-03-01 根が出た!
ずっとこたつに入れといたら今日根が出てた!10粒中6粒お目覚めのようでそのうち5ポット作成。 某blogにて紙コップで育苗する方法があったのでやってみることにしたが早くも後悔した。。。 家にあったものを使ったはいいが、す...
-
2017-02-27 発芽
昨年失敗しまくったので、今年は少し多めに蒔いてみたんですが…全て発芽しましたw 今回導入した安物ホットカーペットの効果が出たみたいw
-
2017-02-27 種まき準備
去年にならって発根作業。 必要かどうか微妙だが、一応やってみる。 今年は、あまり肥料を入れずに頑張ってみようと思う。 去年のピッコラルージュは、中玉トマトのように大きくなりすぎたので今年は控えめに。 あと、コガネムシの成虫対策はネッ...
-
2017-02-20 種まき
昨年の残り種を蒔いてみました。 全部使い切ったので発芽しなかったら終了ですw 温度や水分管理って苦手なんですよね…
-
2017-02-15 祝・脱帽っ!
ディルが先か、トマトが先かっ! と、にらめっこしてきた脱帽大会、先に脱げたのはトマトでした! トマトは強いから、どんなに無茶苦茶な育て方をしても適当になんとかなってくれるだろうと思っているので実はあまり気していない。 ディルちゃん…(...