ブドウ-品種不明
検索結果 (695件)
- 
           2013-11-11 支柱 2013-11-11 支柱また伸び始めたので、支柱を足す。虫が入り込んでるような気がする。 
- 
           2013-11-11 治療 2013-11-11 治療2回目のサンボルドー散布。少し赤茶色の斑点が出始めている。大丈夫か? +オーサイド800倍 
- 
           2013-11-11 治療 2013-11-11 治療オーサイド水和剤 800倍を刷毛でぬる これで完治しなかったら 厳しいかな 
- 
           2013-11-10 肥料 2013-11-10 肥料よくわからないけど 化成肥料パラパラ 間もなく葉が落ち始めそう 
- 
           2013-11-10 摘芯 2013-11-10 摘芯そろそろ支柱のはしを超えたので、摘芯。 
- 
           2013-11-10 ジベレリン処理2回目 2013-11-10 ジベレリン処理2回目満開から10日位なので100PPMのジベレリン液に左右の房だけ付ける。来週くらいに小さい粒を取るつもり。付けていない真ん中の房のほうが大きくなっているような気がする。新梢の伸びが支柱の端まで届きそう。 
- 
           2013-11-10 摘粒 2013-11-10 摘粒少し大きくなってきたか、明日2回目のジベレリン処理 
- 
           2013-11-10 開花 2013-11-10 開花一部開花 とうことはジベレリンは七日前にしたことになるから少し遅かったみたい。二回目は5月30日につけよう 
- 
           2013-11-08 植え付け 2013-11-08 植え付け8号スリット鉢に 培養土5真砂土3川砂2 マグランプKと苦土石灰 雨よけにとりあえず庇の下において出し入れさせよう 
- 
           2013-11-07 追肥 2013-11-07 追肥玉肥18g 












