ブラックベリー
検索結果 (540件)
-
2014-07-02 シュートが微妙に伸び...
新しくシュートが出てきたと思ったら、その一方で現在果実がついている昨年のシュートは完全に生長が止まっている。 これが世代交代というやつなのか。これからかなり暑い時季を迎える。なにしろ小さな鉢なので、地温が高まるのが早い。芽のでたシュートが...
-
2014-06-30 相変わらずシュートの...
ジャンボ種はシュートのみ生育しているが、今年は花も咲かないので取り木が完成するまではしばらくは退屈するかもしれない。
-
2014-06-28 実が大きくなったかも
熟す段階になって、やや大きくなった「トリプルクラウン」の実。シュートはいまいち頼りないが、これから秋までに大きくなってくれるかもしれない。
-
2014-06-28 シュートが出てきた!
とても小さな芽ではあるが、これはシュートと思う。 マグァンプKが効いたのかな?単に時季的なものかもわからないけど、このまま収穫したら終わりかなと思っていたのでホッとした(^^;;
-
2014-06-26 地温抑制の方法その1
鉢内の土の温度が上がりすぎ、根腐れに近い状態になりつつあるのを予感。 出かける前に水をやっているが、暑くなりすぎる日でも強風の日でも帰るまでどうなっているか確認するすべがない。だから、心配なことがしょっちゅうある。 そこで、これからのハ...
-
2014-06-21 今日の様子
まだ実が赤いですね。真っ黒になるまでとれくらいかかるかしら。
-
2014-06-13 なかなか順調( ^ω...
マートンソーンレス(たぶん)は豊産性のブラックベリーらしく、たくさん実る。果実の大きさも決して悪くない。 ところでブラックベリー栽培に共通の悩みとして、ショウジョウバエが来るというウワサがある。普通のイエバエとは違うそやつはなかなかお目に...
-
2014-06-13 アザミウマ、たくさん...
早速青い粘着シートの効果がでた( ̄▽ ̄) ヒラズハナアザミウマ、やたら来ていたようだ´д` ; 果実のほうはあとひとつ花が咲けば今年の分は全て咲き終わることになるのかな??あとは熟していくのを待つだけだろうか^o^
-
2014-06-09 嬉しい開花間近
蕾がふくらんできたよ☆ わくわくするなー♪ 数えてみたらいくつも蕾はあったので、 今年、もしや食べられますかね~♪ あー楽しみ! 3株あるうち、 ひとつは【取り木】 ひとつは【緑枝挿...
-
2014-06-08 ビヨーン
気付かなかったけど、外越冬組も蕾がついてました。 そして、倒れてたから気付かなかったけど、 起こしてみたらなかなかの長さ。 これ、今年のびたものみたいだけど、 株分けも考えていこうかなぁ。