ブラックベリー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ブラックベリー

ブラックベリー

検索結果 (554件)

  • 2013-08-02 ブラックベリー収穫

     黒く色づきました。  初収穫は、7個です。  これは、ボイセンベリー系で、一房に1~3個ほどしか実がつかない代わりに、実は大きく立派です。

  • 2013-07-17 初の快挙

    ブラックベリー初の快挙なるか。 こんなに実をつけているのを見るのは、5年の栽培経験の中で初めて。 これがちゃんと熟してくれれば、最上の幸福感に包まれる。 でも味はどうかな? ラズベリーみたいに、姿形はいいけど、ちっとも甘くないとか?

  • 2013-07-12 いきなり収穫

    母の家の庭にあるベリーです。 先日、実家に帰ったときにとって食べました。 隣に桑もあったので、一緒に採って写真を撮りましたが、違いがわかるでしょうか?

  • 2013-07-07 百花繚乱

    百花繚乱とまでは言いませんが、たくさんの花が咲いてます。 去年、落花後も一生懸命に世話をしたのが良かったのでしょうか。 良くも悪くも虫も飛んで来てるので、 作付け五年にして、初めての複数果実収穫が期待できそうです。

  • 2013-07-01 色が付いてきた~

    まだまだ食べられるまでにはいきませんが色が付いてきました

  • 2013-06-27 今朝の様子

    雨上がり、やや元気。 相変わらず下葉は心配だけど、悪化はしてない様子。

  • 2013-06-23 こっちもミスった

    初の複数収穫を目指すブラックベリー。剪定して風通し良くして、病害虫対策をしようとしたのに、うっかり花付きの枝まで切ってしまった。 天にも祈る思いで挿し木にしてみました。 挿せばいいというものでもないんでしょうが。

  • 2013-06-17 この違いは何だ?

    週末、病害虫対策で石灰水溶液を葉面や土に散布しました。 ところが、同じように散布したラズベリーは散布跡がほとんど残ってないのに、ブラックベリーには白い跡が生々しく残ってます。 葉面吸収量が違うとかなのでしょうか?

  • 2013-06-16 ぞくぞくと葉が

    昨年まで畑にあったブラックベリーを畑の隅に移しました。根残っていたのでしょうね。食用ほおずき畑の真ん中に新しい芽がぞくぞく(>_<)いつか移さないと。畑の隅に移した木は実が付きました。

  • 2013-06-15 お手入れ

     根元の枯れた葉を取りました。  すっきりしてますます可愛くなった(=´∀`)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ブラックベリー
並替え
地域 
    

レシピ