ブラックベリー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ブラックベリー

ブラックベリー

検索結果 (540件)

  • 2016-07-01 大きい実がなる

    トリプルクラウンはマートンソーンレスに比べて一回り大きい実がなる。味はたぶんほぼ同じ。どちらかを早めに収穫してしまったら、「この品種は酸味は強め」と評価してしまうかもしれない。でも熟し方の程度が同じだと本当に違いがわからない(自分は鼻がよく...

  • 2016-07-01 ベランダ株でも収穫始...

    マートンソーンレスは現在3株に増えている。今年一番たくさん花が咲いていたのはベランダで育てている株で、やっと?黒く熟してきた。ツヤのあるアクセサリーみたいでかわいいのはブラックベリーの特徴。 ただ、この品種も香りがほぼない。食べたらちゃん...

  • 2016-06-30 待望の脇芽

    成長点を折ってしまって、2017年の分のシャーロンズデライトが終わったと思ったら 脇芽がふたつ出てきてくれました! デライトちゃんありがとうございます!!大きくなぁれ(*^o^*)

  • 2016-06-30 収穫してヨーグルトに

    そろそろ収穫の適期になった( ^ω^ ) 「トリプルクラウン」は種が大きいように感じる笑。甘みと酸味は標準か。確かに甘いほうではあるが、とくにこれが一番おいしいとは感じない。マートンソーンレスもボイセンベリーもタイベリーもみんな似た味だ。...

  • 2016-06-26 収穫と剪定

    25日に157g収穫しました。 残った実の枝を残して剪定をしました。 これでシュートの伸びも良くなるのかな。お礼肥は収穫が全部終わってからにします。

  • 2016-06-25 強風で

    シュート折れました。 支柱立てて対応。

  • 2016-06-23 品種は何だろう?

    2株あるブラックベリー、姿も花も違います。ホームセンターで買った苗と頂いた苗ですが品種的には何になるんでしょうか。

  • 2016-06-23 大粒気味

    残り少なくなってきたせいか、大粒になってきました(* ´)ω(`*) これまでの収穫量です。オセージとシャーロンズデライトを合わせてます。 ・12日までに採れた分で約400g ・16日19日の収穫した合計の重さを計ると562g ...

  • 2016-06-22 ひとつ収穫

    そろそろ収穫期に入った。 今年は熟したとほぼ同時に小核果がランダムに、いってみればモザイク状に白抜けした状態になっている果実がいくつかある。 見た目が悪く、食べる気が失せるのでそうなったら捨てるようにしている。まあ、今年はたくさん実るよ...

  • 2016-06-19 摘芯からの脇芽

    摘芯してから、ようやく脇芽が出てきました。 実が収穫中なせいか気温が足りないせいか、シュートの勢いがイマイチです。 去年は何度摘芯してもすぐに脇芽が伸びてたので。 コバエがわくから油粕をやめて炭化鶏糞とパサパサの有機リンカリあげて...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ブラックベリー
並替え
地域 
    

レシピ