ブラックベリー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ブラックベリー

ブラックベリー

検索結果 (554件)

  • 2014-12-03 春を待つジャンボブラ...

    ジャンボも新芽が出てきた。新芽同士の間は広いので葉数や花は少なくなるのかも。とすると、やはり剪定でもしたほうがいいような気がする。しかしまだ取り木をつくる途中で、簡単にカットしてしまうのも躊躇する。

  • 2014-10-29 こちらも取り木

    ジャンボも日陰へ伸びたシュートから根が出ている。これを土へ誘引した。おそらく2週間もすれば誘引が成功するはず。新しい芽が土の表面から上がってきたら取り木できたものとして、いつか元株と切り離すつもりだ(^^)。

  • 2014-10-09 発根をついに確認

    「トリプルクラウン」は夏から出始めたシュートは一本でなんとかして取り木を作っておきたいところ。株が高かったので保険の気持ちもある。 しかし、シュートの根元から先までの長さはもう2m以上もあるのに、さらにその長いシュートは2箇所にわたり土に...

  • 2014-08-31 一つ収穫。笑

    ブラックベリー今年最後の収穫。ひとつだけ収穫できた^o^

  • 2014-08-06 シュートはまだ一本

    サッカーの話ではなく、シュートが少ないと気分的に心配だ(。-_-。)。 どうやっても二本目のシュートが出ない。うーむ。秋を待つか。

  • 2014-08-06 相変わらずシュートの...

    シュートが2本。長いほうは2mほどでもうひとつは1.5mほどだ。ほふく性だから、支柱がないと根元からいきなり横へ伸びる。伸びた先に土があると根が張るとあるが、今のところその気配はない。茎を少し傷つけたほうがいいのかな?

  • 2014-07-27 取り木成功

    ついにです! 引っ張っても動かなくなりました。 一度台風の時に、飛ばされて根が茶色く変色してしまいました・・・・ しかし! なんとか持ち直したみたいです。 とりあえず、チョッキンしてみました! 今...

  • 2014-07-26 収穫です!

    黒くなりましたー! いやむしろ、赤くもならず なんか小豆色から変わりましたね~なんなんだ? 最初の一粒を食べたら、すっぱー! もう1日おいてみた今日収穫の2粒・・・・ すっぱー!(笑) ...

  • 2014-07-22 ランナーの伸び以外は...

    ランナーはどんどん伸びるが果実のほうはあまり変化がないようだ。 色で選ぶなら今が収穫どきという感じなのだが、ひっぱってもまだ取れない。ということはこれでもまだ確実に酸っぱいはず(^_^;) 収穫はツヤがひけるまで待つ。収穫したらしばらく...

  • 2014-07-22 三つだけ収穫

    熟れたものを今日も三つだけ収穫。残るはあと五つかな。 赤いものがいまだにあるが、これらは8月の収穫になりそうだ。ミニトマトの赤色と比べると、こちらの赤色はピンクがかっているように見える。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ブラックベリー
並替え
地域 
    

レシピ