ブラックベリー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ブラックベリー

ブラックベリー

検索結果 (554件)

  • 2014-07-22 初収穫

     本当に一番最初に咲き出したボイセンが熟しましたので、初収穫です♬  まだ、ちょこっとですが、これから続々と後が控えていますよ(^▽^;

  • 2014-07-19 ホイホイされる

    虫の駆除のための品はいろいろあるかと思うが、たくさんとれるなあ(^_^;) ただでさえ今夏は京都市からコバエ発生情報が出ている。ブラックベリー栽培者には買って損はない品かもしれない。

  • 2014-07-16 蚊取り線香( ̄▽ ̄)

    やっとのことで完熟した果実がちらほら(^ω^)濃くて甘酸っぱいのがこの果物の一番のよさかな。熟してから見た目が悪くなるまでの時間が短いようで、まだ小さな株の間は一度にたくさん収穫できない。でも完熟したときの果実は栽培している人しか味わえない...

  • 2014-07-10 実ってます

    凄い量が実りました。 採っている時間がないのでそのままです(^^;

  • 2014-07-08 もうちょっと待ってみ...

    黒く熟した実があるが、もう少しだけ待ってみよう。どこかの栽培手引きによると、降雨後すぐの収穫は味がよくないそうな。やはり薄くなるのかな?台風も来るし、根腐れの可能性も出て来るし、いろいろと厄介なことが起きそうだ。

  • 2014-07-05 取り木、根が出た!

    なんとなく、引っこ抜いてみたら・・・・ 根が出てました!よっしゃ! そんなに長く残したつもりはないのに、葉の数がどんどんふえてたんです。 しかもちゃんと葉が上を向いたので失敗ではなかったと思いましたが。 もーすこ...

  • 2014-07-02 赤くなってきた( ´...

    「トリプルクラウン」の果実は赤みが強まってきた。和歌山のお店から買ったので暑さには耐えられると思うが、プランターなので油断はできない。 今日は、根を強くするとある微粉ハイポネックスを水やり時に与えた。

  • 2014-06-17 ブラックベリー開花2

     品種名無しのブラックベリー。  こちらの花の方が、ピンク色がかっているんですよね❤  3枚目は比較ようにとったボイセンです。

  • 2014-06-16 若干熟れだした。

    アザミウマと蚊?みたいなのが今日もくっつく粘着シートであった。露地栽培の果実ではしっかり洗うことが必要というのはラズベリー、ブラックベリーに共通の作業なのかな? ブラックベリーの生産者は、これらが比較的つぶれやすい果実ということもあり、か...

  • 2014-06-05 ブラックベリーのつぼ...

     今年も沢山収穫出来そうです♫

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ブラックベリー
並替え
地域 
    

レシピ