ブラックベリー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ブラックベリー

ブラックベリー

検索結果 (554件)

  • 2014-04-28 誘引

     去年は、沢山採れたものの、やりたい放題に地面を広がって大変だったブラックベリー。  今年はサボらず誘引。  と言っても、まだ取りあえず竹ぼっこに縛り付けただけなので、補強が必要~;

  • 2014-04-24 ワサワサしてる (虫...

    相変わらず新芽の伸びが早いなー。 黙々と葉っぱを出して育っているので、なかなかいい子。 しかし、葉が多過ぎると害虫よってこないかな… ちょっとまだ心配。 剪定はやはり冬だけど、葉かきとか間引きとかいらないのかなー。 (...

  • 2014-04-14 ブラックベリーは強い

    ブラックベリーも3苗買って、 ひとつだけ部屋の中の越冬でしたが。 どれも、新芽がちゃんと出てます。 強いな。 とりあえず、大きくなってほしいので こちらは来月くらいまで様子見します。

  • 2014-03-16 暖かいと生長

    子供の毎日の成長記録を綴り続ける親の気持ちがわかる。こんな小さいのがいつかたくさんの実をつけるなら、これは確かに楽しい栽培だ。生長に合わせて鉢をどんどん替えていくのがよいらしいが、それも子供の服やヤドカリの貝がらのようでおもしろい。

  • 2013-11-17 ポカポカ陽気で作業日...

    ネットで購入したラズベリー・ブラックキャップです。 今日はポット鉢からスリット鉢に移植して 100均で購入した行灯にて固定してみました。 トゲトゲがけっこう痛いもんです。

  • 2013-07-05 悪い葉は取ったほうが...

    先日いただいたアドバイスの通り、やっぱり疑わしい葉は早々に取り除いたほうがいいみたいでした。 下の葉を取ったばかりなのに、てっぺんの新芽にスイッチが入ったようになりました。 昨日より明らかにふっくらしています。

  • 2013-07-04 今朝の様子

    下のほうで長らく変色している葉っぱ、落ちる気配がないままこんな色になってしまいました。 ラズベリーたちの葉がおかしくなったのと、(もとの葉の色が違うからよくわからなかったけど)同じことなのかなあ。 取り敢えず取っちゃうかなあ。 ...

  • 2013-06-26 今朝の様子

    まだ切るのは保留だけど、この葉っぱはやっぱり病気なのかなあ。 ベリーは難しいなあ(´・_・`)

  • 2013-02-19 ブラックベリー

     お庭にはブラックベリー1株、ボイセンベリー1株。  山にはブラックベリーが1株。  ボイセンベリーは、デューベリー(北米原産のブラックベリーの一種)とローガンベリー(ラズベリーとブラックベリーの交配種)の交配種。  お庭のほ...

  • 2017-12-10 剪定

    プライムアーク45は先端が枯れていたら蔓の付け根まで枯れている。タイベリーやトリプルクラウンはそれほどはっきり分かれていない

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ブラックベリー
並替え
地域 
    

レシピ