ブラックベリー-品種不明
検索結果 (225件)
-
2014-04-27 ブラックベリー
今年も無事、蕾がつきました。
-
2014-04-17 いい天気ー
洗濯物日和だね(・∀・) というわけでバジル、トマトの移植、種まきの合間に撮影会。 と言っても一枚しかとってないから撮影会とはいわない。 ただの観察日記というのよ… 今のところ元気がないとか無く、むしろ一番大きく動いてる...
-
2014-04-10 ちょっと葉っぱが伸び...
ラズベリー撮影会の後に一枚。 元から葉が出ていたので展開はまずまず…かな? 初挑戦なもんだから、勝手もようわからんちーん(・ω・ )? でもなんとなく雲行きが怪しーなー… 先っぽの方の葉がところどころカサカサになって簡単...
-
2014-03-15 また生長したよ
少し若葉が広がった。ブラックベリーってどれも生長が早いらしい。こんなタラの芽みたいなものでも、夏場には70cmくらいに伸びると聞いている。あちこちからシュートが出るのも(いいかどうかはまだわからないが)この植物の特徴で、株分けしやすいそうだ...
-
2014-03-12 苗が届いた
ブラックベリーの、トリプルクラウンという品種を通販で買った。 果実の大きさや味で選んだのだが、なかなか立派な苗だ。ただし、芽はまだ出ていない。 通販というのは送料が高いね、第四種郵便とかいうのはなぜ使ってくれないのだろうか。 まあとにかく近...
-
2014-03-02 また若葉が出る
これだけ小さいと着目するところはいつも同じなので変化がわかりやすい。値段が値段だったせいか、まだ高さは5cmくらいしかない。今年の収穫はまあ無理だが、まずは葉や茎を出し、生きてることを証明してほしい。 ボイセンベリーというのは、販売サイト...
-
2014-01-08 枯れてないか心配
枯れたようになっていて、非常に心配。葉が落ちるのは仕方ないとしても、茎がもう、とにかく弱々しく、折れそうだ。 こんなので、シュートとやらは出てくるのだろうか??
-
2013-12-24 植えつけ
通販で買ったボイセンベリーをやっと今日植えつけた。ジャム向き(生食にはいまいち向かないということか)の果実がなるようだ。でも濃厚らしい。もう、それだけで育てたくなる。 ブラックベリーは寒さには若干弱いところがあるそうなので、注意して育てたい...
-
2013-11-28 今日の様子です。
新芽が動いて苗が活着したようです。
-
2013-11-17 秋晴れの日差しにて
ネットで購入しました、とりあえず今日はポットからスリット鉢に移植して土も入れ替えしてみました。 来年に期待です。