ブルーベリー-品種不明
検索結果 (1307件)
-
2013-10-19 転倒
台風24号の影響で鉢が棚から落ちてしまい、鉢から抜けてしまい、根が切れ、枝が少し折れてしまった、もう一度、植え付け直した。
-
2013-09-08 植え替え
新枝の葉が変形してしまう、一部茶色く変色したので、7号鉢に植え替えした。 インテリアバークでマルチした、夏の前にすればよかった。 根は下には伸びていたけど、横には伸びていなかった。
-
2013-07-01 結実せず
ブルージェムに至っては、実が1個もならなかった(涙) 2月に追肥はしたはずなのに、どうしてだろう??
-
2013-06-15 実食
色づき後、4/5日してから収穫したものを、食べたら美味しかった。 会社の子に食べてもらった感想も良かった、大粒の実は甘かった。
-
2013-06-02 ブルーベリー どうな...
ブルーベリーの花芽が大きくなりません。 今年はお休みかな?
-
2013-06-01 鉢の下とまわりの掃除
鉢底から出た水が下段の水槽に入らないように棚の上のシートを伸ばした。 虫が出ないように掃除して、鉢の下にスノコを置いて風通りを良くした。 実が2個落ちていた、病気ではなさそう。
-
2013-05-26 剪定
新芽が伸びて風通りが悪く、アブラムシが出たので、剪定した。 実の大きさは変わらず
-
2013-05-22 花芽がついてます❤
ブルーベリー、「被害」の記事以来放置となっていました;;; しかし、案外元気な子が多く、早生のものはもう花芽が出て来ています♪
-
2013-05-21 まもなく開花
ブルーベリーは今年も順調に生育してます。ふた鉢はたくさんの花芽を膨らませ、今にも開花しそう。 しかし、折れ枝の挿し木は、枝の黒ずみがとうとう下の土のところまで押し寄せてしまった。もうあまり期待しない方がいいのかな。
-
2013-04-06 ブルーベリーの被害と...
ブルーベリーは毎年、雪折れの被害がひどいです。 今年も例によって、折れました; 何か本格的な対策をと思いつつ、秋が深まると、めちゃくちゃテンションダウンする性格のため、結局放置となってしまうんです;;; おまけに、ブルーベリー...