ブルーベリー-品種不明
検索結果 (1307件)
-
2016-07-15 2年後
結局、ウッダードは枯れてしまったので、新しくメロディという品種を植えて、2年。 元気に成長中です!
-
2016-07-15 2年後
今年は実がなりました♪ 少しずつ収穫しています(*´∇`*)
-
2016-07-14 ついにパウダーブルー...
昨年は花芽をぜーんぶかき取ったにも関わらず成長がイマイチだったパウダーブルー。 今年は沢山ではありませんがどうにか結実し熟して来ました。
-
2016-07-13 新芽
他のブルーベリーに先駆けて新芽が伸びてきました(結実数が少ないので、体力があるようです) 既にけっこう背が高いので、どれくらいに切り詰めるか悩みます…
-
2016-07-10 栽培状況(収穫)
自称メンデイトが熟してきたので収穫しました。収穫量は10粒で23g・最大果19.5mmでした。ブルームが濃く割と大粒が揃っています。味見に残した花なので今年の収穫はこれで完了です。味は酸味は無くほんのりした甘さ。今年のホームベルに比べるとや...
-
2016-07-08 続々と
ピンクレモネードやフロリダローズに続いてノビリス・オースチンの収穫が始まりました。 果実については・・ オースチン 剪定の影響もあっておしなべて大粒。種は評判通り目立ちます。味はちょっと薄く感じます。 ノビリス なんという...
-
2016-07-07 フロリダローズとピン...
ローズと言ってもピンクより色は淡い感じです。 フロリダローズは、完熟果は結構甘いです。樹勢も良くて収量も良い感じの優等生ですねえ。
-
2016-07-05 色付いてきたんだヨ(...
前回の記事が消えてしまい、大分と間があいたけど、その間に我が家のブルーベリーたちは順調に色付いてきてる! やっぱり早いのはサザンハイブッシュ系かな。 バルドウィンが一番の豊作になりそうな予感( ^ω^ ) うむ、順調そうで...
-
2016-07-04 害虫
4年目にしてイラガ発生 気づかずに刺されてしまった 実は熟したころに鳥に食べられる ネット装着
-
2016-07-03 収穫してみた!(フロ...
完熟の判断が今ひとつ難しいこの品種、ピンク色が濃くなったものから収穫してみた。 すでに過熟気味の物も数粒あって、味わいは美味しいしブルーベリーの味(w ピンクレモネードのような変わった味ではないですがウマイです。