ブロッコリー-品種不明
検索結果 (1799件)
-
2014-02-07 初収穫しました
もう少し待っても良かったけど待てなかった! 他の株も順調に蕾が大きくなり始めてます。 鳥よけに、去年に蕾が付き始めた頃、うねの周りに背丈より少し低めと1メートルの高さの2箇所テングス糸で囲みました。
-
2014-02-07 蕾が大きくなり始めた...
小さいのがポツポツ出始めました。 そろそろ今度は鳥よけの網を張らないとねぇ~ ほんと、ブロッコリーは手間がかかる! でも美味しいからがんばるぞー!!
-
2014-02-07 またもやヨトウムシ被...
ここの畑にはヨトウムシが繁殖してるので、しょっちゅう見回りをしてその都度ヨトウムシを取ってます。網をかけているので虫を取ったら又掛けて、又外してと手間が大変!!
-
2014-01-26 収穫記録
紫もう1つ、オレンジ1つ、緑1つ収穫。 少ししか食べてないけど、甘くておいしかった!
-
2014-01-26 初収穫
紫ブロッコリーを1つ収穫。
-
2014-01-26 収穫
やっと収穫し食したが個人的には嫌いな野菜なので美味しくない。
-
2014-01-19 側花蕾を収穫、甘みが...
スティックの側花蕾が伸びていて、11本収穫です。 雪をかぶり寒さにさらされ、やわらかく甘くなっていました。 15㎝を超えた花蕾が、隣で収穫を待っていました。
-
2014-01-10 3度目の積雪
耐えています 水分の多いびしょびしょ雪で、とても重そうです。 太陽を浴びせようと、雪を降ろしました。
-
2013-12-30 温室育ちにも花蕾が出...
雪降ろしをして久しぶりに確認すると、花蕾が500円玉大になっています! 積雪30cmの中での花蕾発見は、感動が2倍です!
-
2013-12-29 大きくなる
花蕾が大きくなってきました。初めての栽培ので分かりませんがもう直ぐ収穫期なのかな?