プチサラ
検索結果 (43件)
-
2015-10-27 アイスプラント/今週...
本葉もしっかりしてきましたよ(^_^)/ 今週末、鉢上げせねば…
-
2015-10-25 アイスプラント/そろ...
セルトレイで育苗しているアイスプラント、そろそろ鉢上げです。
-
2015-10-17 アイスプラント/発芽...
1セルに5粒蒔いて、2つしか発芽しませんでした(-_-)゛ 発芽率は10%以下。 やはり、播種時に定温管理しなかったのが原因でしょうか… 発芽した芽は、大切に育てます。
-
2015-10-03 アイスプラント/発芽
播種から4日、ひとつだけ発芽していました。 数mmの小さい小さい芽です。 水やりは、霧吹きで丁寧に!
-
2015-06-08 アイスプラント/播種...
わき芽がたくさんでてきたし、100日目だし、試食してみました(^o^) トロ箱栽培の方は、塩水をあげていないので結晶も少なく、塩味もありませんが、シャキシャキして不思議な味です。 これから、塩水をあげて、味の差を確認しょう♪
-
2015-05-27 アイスプラント/室外...
直射日光にあたり、葉がパープル色になってます。 また室内に戻して育てることにします。 葉の周りに結晶がでてきています。 いつ試食しようか!?
-
2015-05-25 アイスプラント/わき...
トロ箱で育てているアイスプラント。 順調です。 わき芽がでてきました。 室内から日当たりの良い、ベランダに移しました。
-
2015-04-29 アイスプラント/トロ...
生長が緩慢なトロ箱栽培のアイスプラント。 少しずつ葉が大きくなり、細い茎では支えられなくなったので、いつもの割り箸支柱を設置しました。
-
2015-04-29 アイスプラント/塩生...
2%塩水群、6%塩水群とも、特段の変化はありません。 高濃度塩水でも、ちゃんと吸水しているようです。 今日は純水をあげました。 気温が高くなってきたので、簡易温室の裾を開け、室内の温度上昇を防ぎます<写真#3> 念のため、温...
-
2015-04-25 アイスプラント/塩生...
りえ太さん、おつかれさんの疑問に答えがでるか、勝手に実験開始!! 6鉢あるので3群に分けて、塩分濃度と生長および結晶(Bladder Cells/細胞)のでかたを観察していきます。 <実験条件> ■栽培場所:簡易温室内 ■水...