プランター 種まき
検索結果 (2554件)
-
2015-08-14 シンメトリカ実生
うろうろしてたら播きたかったシンメトリカの種が再入荷してて どんな風にまるっこく育ってくのか見たい見たい っと心が騒いでしまったのでポチリ。 オベサとの違いがもひとつわからないけど。。。 播種時期とかきっと最適期があるんだろ...
-
2015-08-13 ビオラ 種まき
この時期の早蒔きは、1日違うだけで開花が1週間違ってくると思うし(当社比w) しいたけさんのパンジービオラの種まきにも感化されて私も種まきします。 最初は保冷資材でセルトレイごと冷やして発芽させようと思っていましたが 良さそうなや...
-
2015-08-11 あこがれの、葉もの収...
畑はぜったい虫にやられるので、玄関先でプランター栽培。 それでも、虫リスクをさらに回避するため、水耕栽培も同時進行。
-
2015-08-08 不安だったカナリオ豆...
思いのほか順調で、植えつける5株は確保できそうです。 一方、大正金時は3株出芽しましたが、1株は状態が悪そうなので、追加で5粒播種しました。 両者を比較すると、カナリオ豆の方が生長が早いようです。
-
2015-08-05 エゴマ播種
ジフィーセブン+ジフィーポットに種まき♪
-
2015-08-05 失敗のため再度種まき
水不足でふたばを枯らせてしまったので、再度種まき
-
2015-08-04 栽培開始
スーパーにパッションフルーツが売っていたので、試しに育ててみることにします^^ 今までにも試したことがあるんですが、気温が足りなかったのか種の鮮度の問題か、一つも発芽したことがないので、今度こそ発芽させたいです。 因みに、福岡産...
-
2015-08-02 地豆は名前がついてな...
この豆もそうだったようです。 地元の豆と少し似ていますが、この白いんげんは球に近い形状をしています。 ひょっとしてこれは白丸鶉ではないかと思い、栽培してみることにしました。 花が咲けば確認できるので、何とか開花させたいです。
-
2015-08-02 輸入豆で一番のお気に...
種皮が黄色いカナリオ豆ですが、これと大正金時の交雑を夢見ています。 アマゾン川上流の河川敷で栽培されている画像を見て、自分で育ててみたくなりました。 カナリオ豆を5株、大正金時を3株植えつける予定ですが、無事発芽してくれるかどうか・・・...
-
2015-07-28 モサモサ
結構芽が大きくなってきたので間引きしました