プランター 種まき
検索結果 (2554件)
-
2015-06-02 アスターの種まき
200穴プラグトレイに1粒ずつまきました
-
2015-06-01 採りまき
自家採種したものを赤玉土小粒を使って蒔きました。 001 SSアプリコット系 020 SSイエロー・スポット
-
2015-06-01 サボ2種 実生
基本、サボは集めないことにしているのですが(と言いつつ時々しれっと買う) たまたま種を売ってるお店で好みのサボ種の在庫があったのでポチっと。 なんだろう。。。 PN始めてから、実生づいてしまいとうとうサボまで手を出しちゃった(笑)...
-
2015-06-01 グラキリウス第二弾
5月実生のグラキリウスがあまりにも可愛すぎて冬越しの保険にもう20粒。 が、今回のは購入先が違うのでどうでしょうか? ビスピノーサム、エブレネウムは、種が古かったのか?発芽条件が悪かったのか?なんか不発で終わりそうな予感です。。...
-
2015-05-31 夏大根(夏の都)植え...
タマネギを収穫して場所が空いたから、夏大根(夏の都)を植える。地植えとプランターに。
-
2015-05-30 種まき
残りの種を全部このみつばの周りにまきました。 スタート時の夢は茶碗蒸しに載せる程度でしたが、 最近欲がでてきてみつばの卵とじが食べたくなってきた。
-
2015-05-29 種まき
セルトレイで育てるかぶがなかなか楽しいので、 セルトレイで育てる二十日大根に挑戦。 種はトーホクの赤丸はつか。 147円(税込み)。 丸い二十日大根が欲しかったんです。w 10ml でこの価格なんだけど、 ...
-
2015-05-29 種まき?
お庭の家庭菜園に万能葉ネギの種をまいて早4日。 発芽の気配は感じられません。 あちこちのノートを探ってみると7日くらいかかりそうですね。。。 しかも、ダメな種だと発芽しないとか。。。 本当に土中で発芽しているのか? あー、気に...
-
2015-05-27 あまおう・ひのしずく...
さかのぼること数ヶ月前。 種を採ってイチゴを作る事ができると知ったのて種を取ってみた。 品種は「あまおう」と「ひのしずく」 種を取ったのが3月〜4月頃。 イチゴの皮をむいて(イチゴの皮むきは初めて)キッチンペーパーに貼り付け...
-
2015-05-25 種まき
キュウリを55cmプランターで1株にして、右側でチンゲン菜を育ててみます。