プランター 種まき
検索結果 (2544件)
-
2014-04-21 さっそく☆
ではでは、種まきをします!
-
2014-04-20 種まき、発芽
作業日は憶測ですが、、 洗濯ネット(ダイソー)に、セルトレイごと入れました。 一応、鳥虫害予防! 洗濯ネットはセリアの方がおすすめです。ダイソーのものはファスナーが最後まで閉まりません。 レタスグレートレーク! キク科で病害虫...
-
2014-04-18 種まき
キャンペーンでいただいたトウモロコシの種。 枝豆とトウモロコシ、どっちを先に撒くか迷ってトウモロコシになりました。 トウモロコシを果たしてプランターで育てられるのか? かなり不安はありますが、とりあえずスタートです。
-
2014-04-14 種を購入してまきまし...
ミニトマト「甘っこ」、スーパーで種が売っていたので買いました。 もう種まきには遅いかもしれませんがとりあえず挑戦します。 土は100円ショップの花用の土に、家にあった赤玉小粒を混ぜました。 ポットは花が入っていたものの転用です。 ...
-
2014-04-13 種まき
9cmポットに播種
-
2014-04-12 種蒔き
種3粒を残す感じで種を蒔きました。 保湿のため、100円ショップでゲットした不織布をかけました。
-
2014-04-11 種まき
卵パックにて種まき。 (種取りの方法は、あまおうのページに) たまたま7粒だけになってしまったけど、どうなるかなー? しかもたまたま、紅ほっぺだからって赤いパック・・・・www 温室効果出ますように! 日中は暖かい...
-
2014-04-11 種まき
スーパーで買っておいしかったあまおうの種をとりました。 薄く包丁でそぎ、ティッシュの上でしばらく乾かして ポロポロ落ちたものを水の中に入れて沈んだものを選んで、卵パックにいれたいちごの土を湿らせたものの上にそーっと置きました。 ...
-
2014-04-07 種まき
食用ホオズキを栽培してみる。 タネはネットのオークションで買った。送料こみで250円ほどだが、30粒くらい入っていた。育ったときの姿を背の高いミニトマトのイメージで考えると、どうせたくさん育てるのは無理だろうしこのくらいあれば十分かな?発芽...
-
2014-04-06 種まき完了。
写真は三枚までしかはれないから分割。 さっきの画像でわかるとおもうけど、イチゴの種は小さく見極めがつかない&選別が難しいので水に一回突っ込む。 削ぎ落とした果実を目の細かいザルにあけて洗って、選別して… ……(# ゚Д゚)...