プランター 種まき
検索結果 (2544件)
-
2013-04-02 *ホウレン草*種まき
ホウレン草種まき コーナン種使用
-
2013-04-02 *リーフレタス*種ま...
グリーンリーフ種まき コーナン種使用
-
2013-03-30 マリーゴールド浸水
フレンチ種の黄色マリーゴールドの浸水します! 丈夫で時期もながく、次々と花を咲かせ センチュウ被害を防ぎ、緑肥になり、 薫りも柑橘類の良い薫りで、 蜂も呼んでくれます~(о´∀`о) 花を枯らせて、種取りすると 来春も蒔...
-
2013-03-29 八町きゅうり種まき
芽だししてた、八町きゅうりが一斉に出た! あわてて種まきします(^o^)v ジフィー&ポット&直植え どれが良いか比べてみよう(*´∇`*)
-
2013-03-28 種まき
桔梗を育てることにしました。 祖父と祖母が好きだった花です。 秋のお墓参りに墓前に供えるのを目標に頑張ります! ホームセンターで買った種をビニールの黒いポットに5粒づつ蒔きました。 土はタネまきの土を使用しました。
-
2013-03-27 マイクロトマトに挑戦
今年からベランダ栽培に挑戦します。 上手く収穫できるかとても不安ですが、 皆さんの栽培記録を読ませていただいて、とても勉強になりました。 皆様、お付き合い、よろしくお願い致します。 まずは、種まきからです。 夜は寒いので、...
-
2013-03-22 空芯菜の種をまきまし...
暑いところの植物なので、相当気温が上がらないと芽が出ず、なかなか育たず、北海道では夏も終わり近くなってからようやく取れだして、あっという間に終了なんてこともよくありますが、ストーブあるうちに発芽させておいて、屋内で育苗しておいて、早い段階...
-
2013-03-20 チマサンチュ種まき
チマサンチュも、ミックスレタス同様の種まきです! 夏のナスのために土を作っておいたプランターに まずはキク科のレタスで虫よけです。 土の状態も見たいし、かきとり収穫で 何回も美味しく頂きますヨ(^3^)/ なので、真ん...
-
2013-03-20 レタスサラダミックス...
リーフレタスの色々入っているヤツを蒔きます! 夏のナスのために土を作っておいたプランターに まずはキク科のレタスで虫よけです。 土の状態も見たいしね~(´ 3`) なので、真ん中をあけて ぐるりと種まき☆
-
2013-03-20 やっと芽が出た(^o...
昼間はポケットに入れて温め 夜は枕元に置いて一緒に眠ってた 小布施丸ナスが、 やっとやっと芽が出た~( ☆∀☆)~ もう、ダメかと挫けそうな日々を過ごして 諦め(飽きらめ?)かけた頃に☆ ニクいあんちきしょうだぜ! ...