プランター 種まき
検索結果 (2544件)
-
2012-07-06 いんげん種まき
つるなしインゲンの栽培開始。 つるなしインゲンのコンパニオンプランツには ルッコラが良いと聞いたので、 ルッコラを植えているプランターの半分に、 つるなしインゲンの「つるなしモロッコ」と 「パープルホープ」の種を蒔いた。 ...
-
2012-06-28 花オクラ・・・食べて...
花オクラという種をみつけました。 その名の通り、花を食べるのだそうです。 食べるとオクラの味なんだそうです。 ウィキペディアによると・・・・ 「トロロアオイ(黄蜀葵、学名:Abelmoschu manihot )...
-
2012-06-03 去年食べておいしかっ...
去年どこかの道の駅で売ってたまくわうり。 そこで売ってた農家の人の教え通りによーく熟すまで待つと ヘタの部分からはまるでメロンの香り。 実の部分はさわやかな甘さでとっても美味しかった! 漢字では真桑瓜。英語ではOrienta...
-
2012-06-02 発芽した種籾が余った...
発芽した種籾がたくさんあって余っていてもったいないので、 余ったものの中からよさそうなものを選んで、 野菜用の培養土に植えてみました。 どうなるかわかりませんが、 うまく行ったら儲けものということで。 方法は変わらず、 ...
-
2012-06-02 自分米を植え付けまし...
発芽した種籾を土に植えかえます。 最初は育苗で小さいところで育てて、 その後大きなポットに植え替えるようです。 ただ植える用のカップも種籾も小さいので、 一苦労でした。 爪楊枝で植えました(笑 小さいカップに6粒撒き...
-
2012-06-01 おかひじきの種を衝動...
おかひじきなるものの種を買ってしまった。 名前:おかひじき➡ひじき➡栄養豊富そう 見た目:サボテンみたい➡頑丈そう 適当にスジ蒔き。 種小さくて均等に蒔けなかったけど気にすまい。 ということで放置してても頑張って育てよ...
-
2012-05-17 種蒔き
栽培難易度が高いとされている野菜の一つ、セロリに挑戦してみたいと思います。今のところ、畑かプランターかは決めかねています。 セロリの種袋を開けたとたん、甘い香りが広がります。 普通種は無臭なんですけど、セロリは違いましたね。暫く嗅いでい...
-
2012-05-05 青しその芽 種まき。
種を蒔きます。私はなるべく中心に蒔くようにしています。収穫の時にハサミが入りやすいように隅を少しあけて蒔きます。 種を蒔いたら、霧吹きで水をやり、暗室に入れます。 ウチの暗室はダンボール。前面に黒いタオルを画びょうで止めています...
-
2012-04-27 種まき☀
4月22日 前からやろうと思っていたのになかなか始められないでいた ガーデニングをついに始めることができました!✿ 栽培する野菜は・・・ 初心者の自分にはもってこいの ...
-
2012-03-30 種を蒔きました
つるありいんげんに挑戦します。 シュガグリーンという品種です。なかなかカオスな色をしています。何か肥料か薬品が塗られているのでしょうか。こういうお菓子ありそうです。 コップとか缶とかで溝を作りそこに3粒ずつ植えました。隣はゴーヤです。 ...