プランター 種まき
検索結果 (2554件)
-
2016-11-08 種まき
スナップえんどう今年初挑戦です。 このプランターで3〜4株、水耕栽培用と別プランター用に多めに種まきしました。
-
2016-11-08 種を植えました
プランターの土に堆肥、化成肥料とGs酵素1000倍液を混ぜ込み、 同時にポットに種を植えました。 昨年の種のあまりなので、発芽すればいいですが…。
-
2016-11-07 種まき
種袋に残った豆が6粒。 せっかくだからまいちゃおう。 極早生品種で収穫は早いのだが、 この時期にまいたらどうなるんだろう。 一晩水につけたのち、暗く暖かいところに置いて 根が出かかったものを土に埋めた。
-
2016-10-26 ポットに蒔く
10粒のうち8粒から出てきたので、ポットに蒔く。
-
2016-10-25 ロメインレタスの種ま...
昨日ゎ忙しくて種まき出来なかったから、今朝ロメインレタスの種まきをしたょん。
-
2016-10-22 バジル死滅・・・新た...
前回、LEDと日光を併用し、土のプランターでバジルを育てようとしました。 本葉が出た時点で死滅・・・。 どうやら、栄養に問題があったようです・・・。 ---------------------------------------- ...
-
2016-10-18 秋播きケールはじめま...
ポルトガルケールの栽培に魅了されて早半年あまり。あともう1株欲しい!ということで秋播きで育てることにしました。 10月末に播種した場合、株が小さい状態で冬を越せれば年明け後の春には薹立ちせず、その1年後にようやく花を咲かせるそう...
-
2016-10-16 牛乳パックに!?
プランターに蒔いたほうは種まきから40日経ったが、著しい成長がみられず、モンモンとする毎日(;^_^A まだ種まきには間に合うようなので、ものは試しで牛乳パックにも種まきしてみました!もちろん底に穴を開けて、水受皿の代わりに、湿気取り...
-
2016-10-13 ノート復活 今年も育...
キュートな外見と美味しさで 収穫が嬉しいもみじスティック。 ちょっと適期を過ぎてしまったけれども 気にしないで種をまこう。 夏はササゲが植わっていたプランター、 コガネ幼虫を退治して 石灰を混ぜておいた。
-
2016-10-06 ユーストマを種から育...
ユーストマ=トルコキキョウ、はじめての栽培で興味津々! 品種はタキイのF1ファルダダブル ブルー。 ものすごく小さい種はコーティングされており、 覆土はなしで発芽を待つ。