プランター 種まき
検索結果 (2554件)
-
2014-03-15 あやめ雪/種まき
小松菜栽培をしていたプランターに、小かぶ「あやめ雪」の種をまきました。 条間10cm、株間3-4cmで40粒を条まき。 最終的には株間7cmを目標とします。 ■ 発芽適温:20-25℃ ■ 生育適温:15-25℃
-
2014-03-14 かぼちゃ/他『野菜苗...
去年は庭先で・・収穫したのは2個 美味しさはお世辞にも・・ 上手いとは誰も言わずもくもく食べてた家族ーー;そんな苦い 思い出を今年はフッショク!! ほくほくの美味しい物を30個 できる予定・・予定は未定・・結果は・・
-
2014-03-09 播種☆彡
トロ箱に培養土を入れ、筋蒔き。新聞紙をかけて芽が出るのを待つ♫♬<完>
-
2014-03-09 播種!育苗スタート☆...
トロ箱に培養土を入れ、筋蒔き。新聞紙をかけて芽が出るのを待つ♫♬<完>
-
2014-03-08 リーフレタス始めまし...
先週撤収したプランターに、 苦土石灰と化成肥料、休眠土を混ぜて待つこと1週間。 満を持して?リーフレタスMix始めました。 ばら蒔き。軽く覆土して水遣り。 育ったものから随時収穫するパターンのやつや!
-
2014-03-08 有機農法に少しでも・...
まだまだ新米の私に有機農法と言える所はみじんも無く 少しでも除草剤とか『少し』?減らす試みを、筆頭の方 人に香りで(虫には臭い)で撃退!!パンチ!!お見舞ねっ^^ この頃こんな細かな仕事は無理ですが、あえてチャレンジ・・ あまり...
-
2014-03-02 種を蒔きました
完全水没しない程度にまる2晩、浸水させました。 すごく寒いですが、本日土へ…… 発芽までは玄関の中に置いておきます。 成長の様子を見て、ある程度育ったら収穫→また種蒔きをするか、外葉をかいて株を育てるかを決めようと思います。 まだけっこう...
-
2014-02-16 種まき
前日から水に浸しておいた種をまいた。 少し芽が出てから撒いてとアドバイスをもらったが、待ちきれずに撒いちゃった。 種:豊葉 ¥315 土:畑懐の土 12L¥1890 2袋弱使用 プランター:リッチェル 緑の野菜プランター50型G...
-
2013-10-29 浄化の役割
害虫を道につれた土が知らぬ間に水が溜まりすぎて、 さっそく気に入らないゴーヤの枝と株をどんどん投入し、昨日収穫した種も打ち込んだ そして、花を全部ご馳走様
-
2013-10-06 種まき
プランター小に種まき。 筋蒔きで2列蒔きました。虫除けにネットを被せました。 今度こそ!!