プランター 種まき
検索結果 (2544件)
-
2013-07-07 エンサイ☆種まき
アジアの定番野菜! 日本では、まだまだ高級野菜! 別名クウシンサイ美味しいですね~(☆∀☆) 人参&ジャガイモの跡地に 後作です(^3^)/ 肥料は特になし(^o^;)
-
2013-07-07 播種
暑いです。真夏並みです。夏至まではとう立ちしないことを第一に考え品種を選びましたが、これからお盆までは暑さや病気に強いことを第一に、とう立ちは第二に考えます。PRIMAXといって発芽促進処理済でさらに殺菌剤がまぶしてある種です。せっかくなの...
-
2013-06-21 ラベンダーの種まき
ラベンダーの種を鉢に蒔いた。
-
2013-06-18 コンパニオンプランツ...
効果 ・枝豆と人参それぞれの害虫 カメムシとアゲハ蝶の幼虫を忌避。 ・株元の人参が枝豆の乾きを防ぎ、結実をよくする 科学的な根拠 ・枝豆の根粒菌が、空気中の窒素を固定し、人参の生育を促進 ・枝豆の菌根菌が、植物が吸収できなくなった...
-
2013-06-13 ロケットとは違う野菜...
多年草ということなので来季の食べ放題を目指します!
-
2013-06-11 種まき
枝豆のコンパニオンプランツはとうもろこし! 気付いたら苗が売り切れてたので、とうもろこし栽培をあきらめてたんだけど、枝豆も植えたし、我慢しきれなくなって種から! 茶色のプランターが『あまいバンタム』、白色のプランターが『スーパーホワイト...
-
2013-06-10 どうやら芽が出始めま...
バジルとサラダセット・・・どちらも芽が出始めました
-
2013-06-10 種をまく
家族が綿のかたまりをもらってきて、「これ、まいてみたら?」と言われたけど、こんもりとした木のようになり、むずかしそうというイメージがあり、育てるつもりがなかったが、比較的簡単に育てられると聞き、トライしてみることに。
-
2013-06-05 2nd*千日紅(ラベ...
千日紅も脱落が続き残り1苗となりましたので 再播種しました。育苗箱にバラマキし 外で管理したいと思います
-
2013-06-04 2日目
種をまいた日が定かではないのですが、なんとなくで2日目。 チマサンチュはすぐに芽が出る・・・と思う。 使い古しの余った土と小さな鉢での栽培なのであまり期待してないけれど。 6/15 追記 種を蒔いたのが5/19な...