プランター 種まき
検索結果 (2554件)
-
2012-06-25 種まき・・・
土を入れ、上の方は種まき土を薄く敷いたトレイに、昨日から1晩浸しておいた種を、ばら撒きしました。 種には土を被せてないので、乾燥しないよう毎日霧吹き水遣りです。 さぁ~て、何日で発芽するのか・・・。
-
2012-06-23 いっぱいできるかなぁ
ホウレンソウが食べたいので、作ることにしました。 今度は、はじめからプランターで・・・。
-
2012-06-15 シソ 種まき
冷蔵庫で保存していたシソ。去年の残り種。2日水に浸けていたものを種まき。 芽ジソで収穫しようと思っているので、植木鉢の底に使うプレート2・5cmで挑戦。水はけ穴は無し。 野菜の土に表面は種まきの土を敷き、浸けておいた種をばら撒き...
-
2012-06-14 なんとかセブンの種ま...
この種もずーっとおいてたものです。 従業員に「それっ!一回食べてみたいっ!!」と言われ、調子に乗って植えてみました。 4つのポットに、3粒ずつ植えてみました。 土はフツーのプランターの土を使用しています。 あまり深く...
-
2012-06-10 種を埋めてみた
昨日、市場でキロ買いしてきたアメリカンチェリーを食べていた所、 種に再生魂を感じたので蒔いてみました。 今日の分はだめもと蒔きですが、 一部は真面目に冷蔵庫で寝かせてあるので、一ヶ月後くらいにまた蒔いてみます。
-
2012-06-02 成長が止まっていませ...
ニンジンの成長が止まってしまったような、、、 間引きした後はグッと伸びましたが、 もう少し幅開けるように間引かないとダメかなー 3寸ニンジンだからなー
-
2012-06-02 本日ご臨終を確認しま...
うまくいかないなーと悩んでいたモロヘイヤ。 本日プランターを確認しまして、 完全に枯れてしまったことを確認しました。 残念ですが、 全く育てられずに終了です。 原因は土にしかないと思われます。 しかし調べても土壌は選...
-
2012-05-29 アシタバ植えた!
アシタバの種を植えた! 種はなんかヒマワリの種の弱っちい版のような感じ。 手間いらずでじゃんじゃん生えてくるらしいので すじ蒔きしてお水やって後は放置!
-
2012-05-26 第一弾種まき
昨年よりも2ヶ月ほど早く栽培開始。 2粒×5ポットの種まき。
-
2012-05-24 43日目
元気~なゴーヤマン。 でも一株だけなんだよなー カーテンにならない。 と、いうこととで二回目の種まきをしました。 しかーし、またもや1つしか発芽せず。 なんでー?一回につき1つしか発芽しないの? 今度こそって、めっちゃいっぱ...