プランター
検索結果 (104552件)
-
2015-03-09 菜園ランドでベランダ...
ポタジェ(potager)とは・・・ 家庭菜園を意味するフランス語であり、果樹、野菜、ハーブ、草花 などを混植した実用と鑑賞の両目的を兼ね備えた庭である。 素朴なイメージのイギリスのキッチンガーデンに対して、より装飾 ...
-
2015-03-09 え?これって…
なんだこりゃ! 今日まで気づかなかったけど、葉っぱ?ガク?なんかわからんけど、花的なところ以外に色がついている! まぁΣ(o゚д゚oノ)ノ たまに野菜で変なとこから葉っぱ出る失敗作的な感じかな? 面白い(๑° ꒳ °๑)...
-
2015-03-08 本日も開花せず
昨日は一日中雨でした。 今朝はまだ雨が残っていましたが、昼近くからは晴れてきました。 花粉を採取したくて、今日も午後から何度かベランダに通いました。 気温が20℃を超えたくらいから期待は高まりましたが、21℃になった頃には日が陰っ...
-
2015-03-08 紅鮮麗玉
紅鮮麗玉、種から育ててみたいと思って去年秋に追加で苗を買ってしまいました。来週には一つの鉢に植え替えようと思っています。冬場のこいつ、なんだかすごい感じですね。右側が3年前から育てている苗ですがコイツも最初は左と変わんない位の苗でした。こー...
-
2015-03-08 クラッスラ 小夜衣
小夜衣は さよごろも と読みます。 同じクラッスラのテクタ・クリングスベルゲンシスとそっくりだということで、写真を撮りました。 最近、なんか葉が痩せてきたなーとは思っていたのですが、せっかく出ていた新芽がボロボロになっていました。 ...
-
2015-03-08 アルブカ スピラリス...
リビング置きからベランダへ移った大きい球根の花芽が伸びなくなってしまいました。 植え替えた翌日からはベランダに出しっぱなしにしているのですが、いきなり寒くなってビックリしちゃったのかもしれません。 茎がやや黄色いのが気になります。 ...
-
2015-03-08 アドロミスクス
ブロメリア・ギフのアドロミスクス クリステイタスです。 おつかれ様( ^-^)_旦~さんのアドロミスクスを見て、株元を確かめてみたくなったので見てきました。 今まで気づかなかったのですが、やっぱりモジャモジャしていました。 これはアド...
-
2015-03-08 作業終了
ふう、今週末に予定した分の半分が終了しました。今週末、あと3時間ですか・・・。私としちゃうまくいった方です。週末は来週もあるんで大丈夫。 写真1はアリオカルプス青磁牡丹。まあ、玉ボタンの顔違い、くらいに思ってますが実際はどうなんでしょうか...
-
2015-03-08 今年も
やってまいりました春じゃがの季節。 去年作ってとても美味しかった「インカのめざめ」をまた作りたいなと思っていたが、「インカのひとみ」という改良品種があると聞いてそちらにしてみることにした。なんでも収量が「めざめ」よりもやや多いとのこと...
-
2015-03-08 成長が始まってからの
勢いは1番ではないかと思われるレッドパール。 と言っても、いかんせん一度丸坊主になったため(ウドンコ蔓延)まだ小さい株なのだが、ぐんぐん成長している植物を見るのは気持ちいい。 新しい葉っぱがうす緑で綺麗だが、実は肥料が足りてないとかだっ...