プランター
検索結果 (104552件)
-
2015-03-05 菜花には一株残して、...
一番大きなプランターと元の四角いプランター、 花芽がついてからつやもなくなり菜花をとも思いましたが、 後続のリーフレタスとチマサンチュに場所を明け渡すことにしました。 縦長のプランターは、まだ収穫できそうなので、もう少し待ちます。
-
2015-03-04 碧魚連
おさかなメセンとして大人気のへきぎょれん。(碧魚連だったり碧魚蓮だったり) 多肉植物に興味を持った時からずっと欲しかったものです。 オークションでも高騰していますが、碧魚連ではないものも碧魚連として出品されているので気をつけてくださ...
-
2015-03-04 植え付け
・1年生の小さな苗なのでしばらく鉢植え ・今年は花芽も取って実を付けないようにする ・鉢はフレグラーポット36型 ・土はピートモス100%と鹿沼土を30%混ぜた物の2種類 ・苗の土はピートモスにパーライトが混ざっているようだ
-
2015-03-04 次の収穫は・・
狙うは当然!! 次の世代へと受け継ぐ『採取』ある意味 楽しみなのはここからだ・・ 今はほぼ観賞的なはなへ移り 今まで以上に大事に思える。 こんな事で醍醐味を味わえ 喜ぶ自分はなんと、単純に出来ているのか?(笑)・・・・ ...
-
2015-03-03 大きなプランター3度...
とう立ちしてくると、みるみる葉につやがなくなるので、 早目に収穫。 カットした葉の根元からも脇芽?が続々出てきます・・・。 間にリーフレタスの苗を植えたので、そろそろ終了を考えています。 右奥は追加まきのアタリヤのタネ。大きくな...
-
2015-03-03 アルブカ スピラリス...
植え替えのためにリビングで育てているものを2階に持って行きました。 並べてみるとやっぱりベランダで育てている方が、葉の巻き方が強い感じがします。 ポットから抜いて土を落としていた時、リビング育ちの方はいい感じに土が落とせたのですが、...
-
2015-03-03 銀月(ハオルチー)
白くてフェルトのような手触りのお気に入り多肉です。 届いた時1株シワシワだったので、引っ張ったら抜けてしまい根がほとんどありませんでした。 根腐れだったようです。 鉢の隅に偏って植わっていることと、このままの土で育てるのに不安...
-
2015-03-03 菜の花状態
家にいない休日が続いていたので使う機会がなく、放置していた。 なんか葉色がシルバーがかってきたなぁなんでかなぁと思ったら すっかりとう立ちしておりました(汗) 第二弾のちっこい子達まで。 気温変化かしら。 40g収穫して、蕾ご...
-
2015-03-03 日々記録
日ごとに微妙な形だが変化は出てる・・と思う。やっと ここまでって感じ もう少し温かくなれば良いが・・ 移す事も考えた・・長く見るには自然のまま このまま 雨だけを気を付け 観察 それが一番の方法かと。
-
2015-03-03 うちも花芽が!
全然気づかなかったけど、うちのアルブカにも中央に花芽が出来ていました。 以前と比べてずいぶん小さくなった気がしますが、実際はクルクルが増しているだけで伸びています。 球根もだいぶ大きくなって土から出てきました。