プランター
検索結果 (104552件)
-
2015-02-19 親梅 満開
実家の親梅、臥竜梅。 あまりにも古すぎて品種はわからず。 何代にもわたる庭の持ち主に大事にされてきた梅。 こういうのをエアルーム種っていうんだろう。 幹の重さで横向きになって成長し、竜のように見える(・・かな?)。 何本も...
-
2015-02-19 地上発芽確認(袋越...
2015年2月19日・・・地上発芽確認。ポリ袋越しに、2mmほどの発芽(初年球)が3か所ほど確認できた。多分、今月末頃には1/3以上発芽していて、ポリ袋を外せるだろう(2年球や3年球もやっているが、これは確認が遅過ぎて3~4cm以上に伸びて...
-
2015-02-19 どんどん出てくる脇芽
今日のフロリダ:快晴 最高気温21度(日向だと体感気温はもっと高いと思う) 前回レッドチェリーを育てた時は二本立てにしたんだけど 今回はこだわらないで育ててみようかな。 昨夜の雨で8cmぐらい一気に成長してました。(驚)
-
2015-02-18 素心ロウバイを7号ス...
引っ越した先の庭にはいろいろな木が植えてあるのですが冬はみな葉が落ちて殺風景だったので何かないかと探した結果,ロウバイにたどり着き,素心ロウバイの苗木を購入しました。鉢植えで栽培することにしたのでまずは7号スリット鉢に植え付けて主幹を切り戻...
-
2015-02-18 黄色信号
我が家の黄色信号、やっと咲きました。今年は咲かないのかと思って単ですけどね。こいつらとにかく分球するんです。どんどん分球して球根がちっちゃくなってるみたいですね。それに毎年植え替えた方がよさそうです。今年の葉が枯れたら植え替えようと思ってい...
-
2015-02-17 つぼみ!
プランターで5株と、家の横の畑で1株育てているロマネスコ。 やっと全部の株に蕾が見えました!!! ☆^v(*^∇\')乂(\'∇^*)v^☆ヤッタネ! 小雨の中で写真を撮ろうとしましたが、途中で葉っぱがちぎれたので ...
-
2015-02-17 ヒヤシンス
買ってきた鉢植えのヒヤシンスです。 今日からカランコエに変わって観察します。 と言っても、すぐにでも咲きそうな気配ですね。 本当は気温10度位だと花も長持ちしていいらしいのですが 室内で23度ありますので、ぱ~っ...
-
2015-02-17 種まき
10種類のミックスシードを種まきしました。レッド小松菜・レッドパクチョイ・レッドからし菜・レッドマスタード!サラダに彩りを添えてくれそうです。 ダイソーで見つけたナイロン素材のトートバッグで育てます。赤のストライプがお庭の彩りになりま...
-
2015-02-17 昨日 収穫
昨夜何気なくタアサイを見たら、なにか違うなぁ。 色?つや? ん?んん?トウ立ち?!! あら~早い。もうトウ立ちなのね。 もっと巨大にしたかったのに… 仕方ないので収穫して炒めて食べました。 これにて終了し...
-
2015-02-16 追肥
肥料をやるの、なんでかわからないけど苦手で(多分面倒だから)野菜も花も控えめになってしまうけど、キレイに咲かせるには欠かせないみたいなのでできるだけちゃんとやってみる。わすれやすいので記録しようと思う。 パンジー、ビオラは冬は控えめで、春...