プランター
検索結果 (104552件)
-
2015-02-11 春間近 レジナ種まき
まだ寒いけど、日が長くなってきてワクワクしますね! 早々と花が咲き出したり、種まきしたくなったり(笑) 例年2月と言ったら一番寒くて気分も乗らない時期なのに 休みのたびにワクワクしているのは私だけじゃないはず… ...
-
2015-02-11 とりあえず3種類の近...
原種チューリップのカラベルに蕾が出てきました。青いんですね。チューリップって青花はないと思っていたんですが・・。何かの本で同じ科の植物は赤、青、黄の3種類の中の2択で花色が決まっているって言う話を読んだことがあるんです。なるほどー、って思っ...
-
2015-02-11 ミストメーカー稼働
ミストメーカー、ちゃんと霞を作ってくれてます。水温低いとミストが出にくいようなので今は午後1時から一時間、タイマーで稼働するようにセット。写真は1時45分くらいに撮ったものでガラス面に水滴が付く位にミストが出てます。だけど・・・2時過ぎに鉢...
-
2015-02-11 春の植え替え
はぁー、そろそろまた春の植え替えの時期ですねぇ。メンドクサ。 しょうがないから少しずつでもやり始めましょうか。とりあえずどの鉢を植え替えるか決めなきゃなんない。一個目の写真はマミ 金手毬。たぶん5年位放置してます。3年くらい前から鉢ぎっ...
-
2015-02-11 放置栽培は卒業します
そういえば我が家にはアガベもあったんでしたっけ。このアガベ、2011年の5月くらいに種を蒔いて育ったヤツ。テキーラがアガベからできるって知って「じゃあ我が家でテキーラ作るか」って思って蒔いたんです。で、アデニウムを植えてたプランターにぱらぱ...
-
2015-02-11 あやめ雪/種蒔き
昨年春に一度育てたことのある「あやめ雪」 、トンネル栽培であれば、今からでも育てられます。 ただし、発芽適温(地温)が20-25℃。発芽率をあげるため、一時セルトレイで育苗します(^_^)v ひとつのセルに4-5粒ずつ、10セ...
-
2015-02-11 先日見つけた苗
先日出掛けた時に、直売所で売っていたカルフォルニアポピーの苗です。 イエローとピンクがそれぞれ100円で売っていました。 よく見ると、これ国華園のカタログのような(笑) 300粒って、国華園の50円の種かも… 1ポット50円...
-
2015-02-11 花芽&枯れ。
一番大きなプランター ★2月1日に寒さに充てるために、ビニールカバーをネットに替えた、 直ぐに葉の先っちょが枯れだした(><) 様子を見るも広がる様子はなかったので、そのまま本日収穫。 ★左側の隅っこの株に花芽を確認、もうとうだちで...
-
2015-02-10 11週 零下でやら...
スナップエンドウでこのプランターだけは、鳥よけネットだけでビニールをかぶせていません。今朝がたの零下も大丈夫じゃん!!と思っていたら、 1本だけ成長点が白くなってる。 葉が一枚隅から隅まで絵描き虫が歩き回ったみたいに白く、 新芽の部分...
-
2015-02-10 そろい踏み・・
雪だろうがマイナス気温だろうが 気にしないのがこの花 四季を通して一番寒い時期に 咲くビオラ・・どんな生体? なんだろう・・どこに耐えれるだけのエネルギーを蓄えて いるんだろう・・長くて安くて綺麗・・だから好きな花かも...