プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2014-12-12 新入りたち

    ゾクゾクと増えつつある多肉たち。 画像1枚目のものは、トレイごと朝ベランダに出し、夕方部屋の中に取り込むという過保護管理中。 紅葉を見たいので、寒さに強いものはそのうち出しっぱなしにしてみようかな。 同じものが3鉢あるアメジス...

  • 2014-12-11 ダイソー期限切れ、ラ...

    ん?(*ꆤ.̫ꆤ*)だめなのかな? タネが膨らんでいる気はするけど… だめなのかな? 結構温度はいい感じに保ててるのに〜。 発芽したとしても育ちが悪そうだしな〜。あんまり動かないようなら諦めよう… (´・ω・`;) ...

  • 2014-12-10 もしやまた、黒いアブ...

    ノートを見返すと、前回梅雨時に発生した黒いアブラムシ。 大きめなのが、チラホラと、小さいのがたくさん。 生まれた??? よく観察してみると、まだ一番少ない(アイスプラントとの混植)のプランターだけだった。 大量発生すると厄介なの...

  • 2014-12-10 6週間 元プランター...

    移植した分がきちんと根付いてくれたようなので、下のプランターも間引きました。悩んで3株を残しました。1株だけ場所を移しています。 最終的には、一つになるのかもしれないけど・・・とりあえず3株で冬をこそうと思います。

  • 2014-12-10 瀕死のにんにく苗を定...

    苗が安売りになったので、買って持ち帰ったのはいつの日だっただろう。 長いこと処遇を決められず放置してしまった。 ある日葉っぱが黄変してきた。 慌てて植える場所を決めた。 エコバッグに植え付けることにした。 イモかキ...

  • 2014-12-09 植えなきゃヤバイ、ラ...

    予想外に動きが早かったので、植えなきゃいけなくなった。 またコタツに入りながらタネを埋めた。 まだ芽が出ていないのが数粒あったけどそのまま蒔くことに! 霧吹きで水を掛けて、LEDライトの下でおやすみなさい♪

  • 2014-12-09 ラディッシュ大量生産...

    ラディッシュを6×6のセルトレー2つに 昨日買った種とダイソーの5年前に期限切れをの種を蒔いて比較する♪ こっちが第一弾でしたw 普通に土に種を蒔いて、夜間は玄関(第二工場w)に取り入れる。 LEDの上が微妙〜に温かいの...

  • 2014-12-09 触る事も・・

          移す・・・植え換え なんて無理。 サイズ何と1㌢弱   ピンセットで 抜いたが  --;お。れ。た。・・・・   触りません 見てるだけ。   春までは。   ただ・・・状況では  触るかも かも。

  • 2014-12-09 休眠期・・

     親苗もこの苗もそうだけど 真冬前と言う事で 少し  足踏みかも・・   この時期でも 安心できないのが 苺独特の病・・灰色カビ  茂りすぎに要注意 枯れたような葉は排除・・  冬とは言え アブラムシが のこのこ出てくる...

  • 2014-12-09 コタツで種まき♪ラデ...

    昨夜、コタツに入って種を蒔くというズボラ栽培… でもメリットは寒くなくて、夜でもできる♪ スポンジに並べていくだけ!後は霧吹きで水、新聞紙を掛けてケースをかぶせてコタツの天板の上に放置。 いい感じで温まります(・∀・)♪ ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ