プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2014-11-23 水やり、液肥

    とよのかが五株に増えた^ ^ ペットボトル組と合わせて七株。 とちおとめが二株、ペットボトルと合わせて四株。 さちのかが、親株が駄目になりそうだが、子株が生き残ってくれた。 …一株 なんとか、来シーズンにつなげたい。 ...

  • 2014-11-23 もしかしたら寒いのが...

    玉ボタン、いまだに咲いています。花色も先週日曜日はほとんど真っ白だったのが今では例年よりピンクが強くなってしまいました。花が一週間持ったっていうのも記憶にないしこの間の積算温度が低かったってことですかね?ここまで色が変わると同じ花とは思えま...

  • 2014-11-23 寒いのがお好き?

    サボテンメインの我が家ではこの時期になるとどうしても話題が少なくなりますね。ほとんどの苗はすでに休眠状態で動きは全くなし。だけどすべてではありません。少数ですが「冬成長型サボ」もいるんです。ですが・・・何年も栽培していればその種の特徴に合わ...

  • 2014-11-22 小夜衣

    多肉の画像検索で見かけて、欲しくなって買いました。 鮫小紋のような柄(?)に和を感じます。 外に出していた時に、綿に包まれた黒い虫にやられてしまったりしてあまり状態はよくありません。 花は咲き終わってしまったので、全体を撮るの...

  • 2014-11-22 育ってる

    隙間がいっぱいだった桜吹雪たちも少しずつ大きくなりました。 ヘレイは茎がまったくなかったのでなかなか根が出ませんでしたが、ようやく根付いたようでふっくらしてきました。 初心者には、茎が長いほうが易しいみたいです。セダム系なら5c...

  • 2014-11-22  苗購入

    別件でホームセンターにいったら、見つけちゃいました。 去年から気になってたんだけど、去年は時期が悪くいい苗がなかった・・・。 今年は全然その気がなかったのに、タイミングですね。 衝動買いです・笑 いちごは初めて育てます。どこに植...

  • 2014-11-22 イントリカータの赤ち...

    届いたイントリカータ(親株)が包まれていたティッシュの中に小さなイントリカータが2つ入っていました。 おまけに入れてくれたようです。 親株の葉はほとんど枯れていましたが、種ができていたので蒔くことにしました。でも、以前撒いた種の1/...

  • 2014-11-22 11.22 またモン...

    羽化が始まった写真を撮り始めたのが8時30分。 飛び立ったのは結局正午ごろでした。 羽もピンと伸び、いちばんてっぺんまでよじ登るの図(写真1) 飛び立った直後、洗濯物でしばらく休むの図(写真2) 残る1匹の青虫君の図(写...

  • 2014-11-22 シゾバシスイントリカ...

    種まきで失敗したイントリカータ。 発芽率はいいはずなのに。(ToT) 種からは諦めて、育ったものを入手しました。 四種郵便で木曜日に発送してもらったのが月曜日に届いたため、葉はほとんど枯れてしまっていました。 あの摩訶不思議...

  • 2014-11-22 グリーンネックレスと...

    多肉植物が増えてきたのでノートにして残しておこうと思いました。 種類が多岐にわたり、寄せ植えにしてあったりと分類も難しいので、このノートで管理しようと思います。 撮りためた画像を順次アップしていきます。 *************...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ