プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-11-22 本日の様子
庭に置いていたのですが、冷蔵庫の中で干からびたニラのように株元からヨレヨレになっていました。 ちゃんと水もあげているのに何でだろうと思っていたのですが、ネギの仲間なので、やっぱり日当たりが重要なのですね。 ベランダに持って行ってしばらく...
-
2014-11-22 ベランダへ
大株なので霜にあてなければ冬越しできるだろうと玄関ポーチに置いていましたが、葉が黄色くなってしまいました。 でもこれは寒さのせいではなくて、日が当たらないせいなのです。(たぶん…) なのでやっぱりベランダへ持って行くことにしました。 ...
-
2014-11-22 余りのサイズに・・
形として分かるのは2本? 後のは草なのか苗なのか検討が付かない これを越えれば必ずワイルドベリー苗へとして1人立ち出来る・・ 相当の覚悟がないと忘れそうな・・大きさ。あれから10日・・今だ 変わらない様な・・大きくなっているのか 要観...
-
2014-11-22 定植・・
この春、採取した種から24本の苗へと育ちどうにか定植までこぎつけた。かなり蒔いたはずがこの苗の数・・蒔く時期も遅かった・・ 採取については良い経験をした、採り方保存の方法も分かった後は 蒔くタイミング・・これを間違えなければ毎年買う事無...
-
2014-11-22 定植・・
培養土1つで良くも悪くも・・左右される 特に古い土については 個人的には論外。 針ほどの植物 扱いも慎重に 気を使うわっ 植え込みも何処まで埋めれば・・アンダーラインがベスト植え過ぎは新芽が出ないばかりか育つのを止めるような物 要注...
-
2014-11-21 時々葉裏も確認・・
普通の苺・白い苺問わずこの時期も観察してないと困るのが やっかいな虫・・ アブラムシはまだまだこの気温でも生きてます 寒くないんだろうか・・薬剤散布後筆で払い飛ばす。周辺にも ついでに・・特に水まきの時の泥はねで葉裏に色んな細菌が付着...
-
2014-11-21 害虫に要注意
寒い・・ほんと。等と言ってる間に『野菜・苗・花』には害虫が ひそかに音もたてず忍び寄ってます。もう虫の害は無い・・?。 居ます 葉裏にびっしり。 特に新芽・新葉は美味しいのか? います います・・・ まだまだ安心の出来ない日々。...
-
2014-11-20 トップハット到着!
ちくし昴を購入後、ブルーベリーについて調べていたら、ハーフハイだったら、あまり樹高が高くならないのに気づいてしまいました… そして、大関ナーセリーさんで、これを発見し、思わずポチッ… またやってしまいました… ネットで苗を買ったのは初...
-
2014-11-20 定植しました
昨日、鉢に植えました。 フェイジョア用に買っておいた果樹鉢を使おうか、とりあえず8号鉢にしようかずっと悩んでいましたが、思い切って果樹鉢に植えることにしました。 二階のベランダで育てることに決めたので、すぐに植え替えるようでは困ります。...
-
2014-11-20 定植しました
昨日、鉢に植えました。 フェイジョア用に買っておいた果樹鉢を使おうか、とりあえず8号鉢にしようかずっと悩んでいましたが、思い切って果樹鉢に植えることにしました。 二階のベランダで育てることに決めたので、すぐに植え替えるようでは困ります。...