プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-11-01 落果!
昨日、ついに落果しました。 昨日も雨だったのですが、何気なく庭を見ていたら…あれっ実がない! 大急ぎで探しに行きました。 枝の下に置いてあったクリスマスローズの鉢に、2つ並んで入っていました。 同じ枝のものって、同時に落果す...
-
2014-11-01 野沢菜/種蒔き
この種は、10年近く前に信州野沢温泉の宿に泊まった際、お土産に頂いたものです。 過去 2回ほど栽培した記憶があります。 1回目は株が1mほどに生長し、野沢菜漬けを作りました。 2回目は…、忘れた!! 今回、3回目の挑戦です。 ...
-
2014-11-01 ほぼ一週間・・
芽出しを今朝確認・・2カ所から 炒めて・混ぜて 重宝な野菜。 香り野菜って所・・収穫が待ち遠しい。 ※お勧めレシピ 白ゴマ・チリメンジャコ・紅生姜・ 茹でたルッコラを刻む・じゃこは軽く炒める・後はご飯に混ぜて 生姜をぱらり・・ご...
-
2014-11-01 2期目が満開・・
2回目の花 まだまだ先続ける感じ、予報通り今朝からの雨で庭先 の見回りが出来るような出来ない様な 傘を片手に一枚って・・ 難しい・・ そんな気分を和らげてくれるのが花・・ 挿し芽をして良かったと独り言。前回分は種へ しばらくは楽しめる・...
-
2014-10-31 ハーベリーポット マ...
新しい葉が出始めると少し安心します。 後は溢液現象(いつえきげんしょう)を見たいところ。 さすがに日当たりが良く、イチゴ専用土の一段目には 花芽が出始めています。 まだ早いんだよね・・・。 早々に取り除かないと。 ...
-
2014-10-31 ハーベリーポットの葉...
定植後日数も経ったので葉欠きをしました。 そろそろ落ち着いてきたようで、 新葉を出す株も出始めています。 古い葉は紅葉し始めていたり枯れていたりもしますが、 クラウンから離れている葉っぱは光合成をしていないと 聞いたこと...
-
2014-10-31 まさかの落果
フェイジョアがまさかの落果、、orz 台風が近づいた折、樹をビニル紐で結わえていたのだが、日当たりの悪くなっていた枝があったので今朝は鉢の向きを変えようと紐を切った。 と、そのとき強い風が!(((;゚Д゚))) 鉢が向こう側へ...
-
2014-10-31 観察
畑に先行してまいてるタアサイが小さいと言ってましたが、 だんだん大きくなってきました。 本来なら、円形に直径45cmにもなる大きな野菜なんです。 この細長いプランターで、 あんな巨大なものを扱いきれるとは到底思えませ...
-
2014-10-31 つぼみ
紅茜はすでに2回花が咲きましたが、それぞれの花房の根元寄りに2つずつ、つぼみがつきました。 これからはさすがに着果は無理なので、かわいそうだけど、摘花。 第1と第2も本当は摘んだ方がいいんだろうけど... めちゃウマッは相変わらず元気...
-
2014-10-29 玉扇錦
種、できました。全部合わせて50粒くらいですかね?今年は同時に咲いたのも結果に出てます。最初から最後までまんべんなく受粉させることができました。まあそれでも種ができたのは1/3位。受粉作業に問題でもあるんですかね?それでもこれだけ種取れれば...