プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-10-14 間引き・土寄せ・肥...
台風被害なかったです。 本日間引き、土寄せ、明日肥料をあげます。 間引きが遅いから徒長ぎみです。 1株に一つは、黄色い卵を発見。 早く簡易温室のカバーをかけたいんだけど・・・。 あすには、風収まるかな???
-
2014-10-14 思いのほか被害なし。...
3個収穫 通算14個 3個とも150g以上200g未満。 ま~~ま~~の大きさだと思う。 夜、雨戸に叩きつける雨風の音はすごいものでしたが・・・・。 思いのほか被害はなかった・・・・。 ゴーヤの葉もほぼ痛んでない、(@_...
-
2014-10-13 台風でお部屋避難。
今回の台風。お部屋避難はアイスプラントに絞りました。 場所がない・・・・。 ポットに移植したアイスプラントも無事に成長を始めています。 いい感じに大きくなってきているので、台風でダメになるのは避けたい。 虫食いの多い、最初の...
-
2014-10-10 玉扇錦
ちょっと気が早いかもしれませんが・・・玉扇錦に実が付きました。 どちらも数年前にネットで買った苗です。とはいってもサボテンの鉢の隅にひっそり置いてやってるって感じですね。そもそもあまり栽培方法も知らずに栽培しているので成長等はまあ、いまい...
-
2014-10-09 発芽と間引き
ちびっと発芽して、台風18号接近で室内に避難中、立派にピーーンッ!と 気持ち良いくらい生長したんです!!画像撮り忘れ(≧Д≦) 7日朝にベランダへ戻し、8日朝のぞいたら。。。倒れていた(><) 日照不足もあって徒長して、水分不...
-
2014-10-09 支柱をしました
茎が伸びすぎて傾いてきてしまったので、支柱を作りました。 材料(2つ分):フラワーアレンジメントに使うワイヤー(No.22) 1本 作り方:ワイヤーを半分の長さに切って、先端を90°曲げて輪を作ります 輪の部分に茎を通して土に...
-
2014-10-09 10月になっても、緑...
枯れてきている葉、黄色くなってきている葉は適宜切り落としていますが、 それよりも元気な葉が続々と出てくるからすごい。 実もちゃんと膨らんできてくれてる。 雌花が咲いた量に比べるとかなり少ないけど・・・。
-
2014-10-09 続々雌花。
大きい実をがなくなったとたん。雌花が増えてます(*\'▽\'*)♪ こんな時期から大きくなるのか不安ですが、葉っぱも元気なので様子を見てみます。 お花の量が不安定で、少なめな時は受粉もします。 ヒョロヒョロ出てきている細っこい芽は適宜...
-
2014-10-09 植え付け 3年目??
根っこを干すこと2回目。3年目に突入ということでしょうか?? 今年はなんだか貧弱になってしまったので、無事に復活するか心配ですが、 スペースを3倍にして植えつけてみます。 土は、使い回しで何の処理もしてない…(-_-;)
-
2014-10-08 特に変化はないかな
庭植えならもっとたくさん実り、しかも大きくなるのかなあ。 フェイジョアの鉢の土はすぐに固くなる。配合の問題はあろうけどもしかして石灰分が多くて固まりやすいとか? この点、イチゴは深さ7cmあたりまで割りばしなどでたまにほぐしている。が、...